refresh更新情報
この記事は2023/1/26に修正を加え、アップデートしています。

いつまでも若くて元気と思っていた両親にも、いずれは介護が必要になる日がやって来ます。

「まだまだ先だから」

「もう少しの間、なんとかなるだろう」

こんな風に先回しにしていると、両親の老化が進むにつれて困ることが増えていきます。

特に困るのが食事のこと。

いままで普通に食べていたものが、うまく飲み込めなくなっていきます。

これは高齢になれば、誰にでも起こりうることです。

飲み込む力が弱くなり食欲不振のご両親に、食事を楽しく食べてもらうためにはどうすればいいの?

リハビリで嚥下機能を回復させる方法や、食べやすい食事の準備についてわかりやすく紹介しています。

ご両親の食事の準備に困っていた方は、ぜひ最後までご覧になってください。

世界一長寿大国・日本が抱える高齢者の食事問題

咳き込むおじいさん

久しぶりに帰省するので、両親の好物のせんべいを手土産に。

実家では手土産を茶菓子に恒例のお茶会がスタート、久しぶりの再会に話が盛り上がります。

父は以前とは違い、せんべいをひと口サイズに細かく砕いていました。

噛んで飲み込んだ瞬間にゴホゴホっと咳き込む父、「お父さん大丈夫?」とあわててお茶を渡しました。

知らない間に飲み込む力が弱くなったんだなぁと、両親の老いを実感しました。

このようなことがきっかけで、両親の介護を考えるようになる人が多いそうです。

離れて暮らしている、あなたのご両親は大丈夫?

いままで普通に飲み込めていたものが、食べにくくなったと感じているかもしれませんよ。

完全栄養食
ベースフード
200円OFFクーポン
クーポンコード:
※おひとりさま1回限り有効
管理栄養士ダブル監修
Dr.つるかめキッチン
300円OFFクーポン
クーポンコード:
有効期限:2023年7月12日 ※おひとりさま1回限り有効
サクじゅわ 牛タン
伊達のくら
10%OFFクーポン
クーポンコード:
※おひとりさま1回限り有効

嚥下(えんげ)障害に注意!高齢になると食事の好みや形状が変化する

食欲がないおじいさん

高齢になるにつれて、食事の好みや形状は変わっていきます。

その理由は、入れ歯やかみ合わせが悪くなっているからかも?

年齢とともにのどや食道の筋力が弱まって、嚥下(えんげ)障害で飲み込みにくくなっていきます。

そのせいであっさりした味付けを好んだり、やわらかくて飲み込みやすいものを好むようになっていきます。

嚥下(えんげ)障害とは?

  • 口から食物がこぼれ、口のなかに残る
  • よだれがでる
  • 食べるのに時間がかかる
  • 飲み込んだ後、食事の後に声がかれる
  • 飲み込む前後や最中に、むせたり咳き込んだりする
  • 食物や胃液が口のなかに逆流したり吐いたりする
  • 食事をすると疲れる、最後まで食べきれない

「うちの両親大丈夫かな?」

「こんな症状、時々でてるかも!」

もしこのように感じることがあれば要注意。

高齢者の体に起こる変化の中で、特に注意しておきたいのは嚥下(えんげ)障害です。

事故が起こらないよう、見守ってあげましょう。

嚥下障害が続くとこんな危険が!

嚥下障害でうまく飲み込みにくくなると、食事が食べにくくなります。

  • 低栄養になり脱水症状を起こす
  • 食べ物をのどに詰まらせて窒息する
  • 誤嚥性肺炎を起こす

このようなことが理由で、命にかかわる事故につながることがあります。

アイコン

お正月になると「高齢者がおもちをのどに詰まらせて病院に運ばれた」というニュースをよく見かけます。

それは年齢が高くなるほど、飲み込む力が弱くなるからです。

高齢者の噛む力や飲みこむ力に合わせて、食べやすい食事の準備をしてあげたいものですね。

誤嚥性肺炎とは?

口の中の食べ物を飲み込むときは、気管につながる部分が閉じています。

嚥下障害があると、唾液や食べ物・胃の逆流物などが気管に入りやすくなります。

気管に入った唾液や食べ物に含まれる菌が肺に入ると、肺で炎症を起こしてひどい咳や高熱が出やすくなります。

肺炎で亡くなるのはほとんど高齢者ですが、そのうちの70~80%は誤嚥性肺炎が原因と言われています。

嚥下障害がおこりはじめても、諦めずにリハビリで回復を♪

嚥下障害の初期段階なら、リハビリで嚥下機能を改善できます。

舌や口を使って噛む力を回復させたり、手や器具を使って口唇や舌、頬を動かすトレーニングをします。

呼吸法や発声訓練、体操などいろんな方法があります。

アイコン

「体操で誤嚥予防、お食事前の3分間嚥下体操 ~世の中の役に立つ近大公開講座vol.1~」

近畿大学の公開講座の動画で、こちらのリハビリ体操が紹介されていました。

食事の前にリハビリ体操をすると、誤嚥性肺炎をおこす危険度がグンッと下がります。

負担にならない程度のリハビリをしながら、無理なく嚥下食をはじめてみてはいかがですか?

ミキサーを使った嚥下食のレシピは、ネットで色々紹介されているのでぜひ活用してください♪

高齢者が自分の口に合う食事を準備するのは重労働

料理をするおじいさん

嚥下障害を起こすようなご高齢の方が、自分の口に合う食事を準備するのは大変です。

老いとともに体が疲れやすくなり、料理そのものが負担になります。

  • 買い物に行く手段がない
  • 重たいものを持つのがしんどい
  • 調理や片付けをするのが面倒くさい
  • 火の始末がきちんとできるか不安

作り手側にも事情アリ、毎日食事の準備をするのは難しい

両親に食事の準備をしてあげたい気持ちはあっても、作り手側にもいろんな事情があります。

時間がない・好みが違う・材料費が負担・食べる時間帯が違う・離れて住んでいる。

高齢者の食事を栄養面にまで考えて、献立を考えるだけでも大変です。

もっとカンタンにやわらかい食事を準備♪宅配食事サービス利用がオススメ♪

食事の介助をする介護士さん

  • かまなくていい
  • 舌でつぶせる
  • 歯ぐきでつぶせる

嚥下状態に合わせて食事を準備すると、ご高齢の方の負担が少なくなります。

そんな時には管理栄養士監修の冷凍宅配弁当がオススメ、やわらかい食事がカンタンに準備できます。

料理の手間なしでレンチンだけでOK、片付けの手間もなくなります♪

病院の食事指導で、やわらかいタイプの宅配食を勧められるケースが増えています。

これからやわらかいタイプの宅配食を3社紹介しますので、ぜひお試しになってください♪

風味そのままでおいしい特許技術「凍結含浸法」を採用!メディカルフードサービス♪

メディカルフードサービス

お試し/6食 定期コース/週8食 定期コース/週10食 エネルギー 塩分 備考
MFSやわらか食 5,335円 6,825円 8,316円 180~253kcal 2.2g以下 減塩食・栄養強化食のコースあり
  • やわらか食の魅力♪
  • 風味・栄養がそのまま
  • 腸内ビフィズス菌を増殖
  • 見た目がそのままで美味しそう

メディカルフードサービスの「MFSやわらか食」は、酵素の作用で食物を軟化させる「凍結含浸法」という特許技術を採用しています。

彩り・風味はそのままに、歯ぐきでつぶせるやわらかさが特徴です。

飲み込みにくい・噛みにくいご高齢の方には特にピッタリで、誤嚥のリスクが軽減できます♪

メディカルフードサービスをくわしく紹介♪

メディカルフードサービス

総出荷数は600万食を突破する実績があるメディカルフードサービスは、医療・介護食メーカーとして有名な会社です。

石川県の自然豊かな環境で豊富な食材ときれいな水を使って、品質の高い安心して食べられるお弁当を作っています。

体調に合わせてピッタリな宅配食が選べるのが魅力、どれを選ぶか迷ったら栄養相談ホットラインで管理栄養士に相談できます。

メディカルフードサービス・ホットライン

メディカルフードサービスのその他のコースを紹介♪

メディカルフードサービス・バリューシリーズ

やわらか食の他にも、好みに合わせて選べるさまざまなコースがラインナップしています。

  • ごはんがついてリーズナブル!冷凍タイプの「バリューシリーズ」
  • 生活習慣病やメタボ予防に役立つ健康食や制限食の「健康うちごはんシリーズ」
  • 作りたての食事を10℃以下の冷蔵保存でお届け「プレミアム食シリーズ」

全製品送料込の価格で、定期コースは6食(昼・夜)からセレクト。

週12食・14食など、豊富なコースから選べます。

ご両親のやわらか食と一緒に、ご家族の宅配食を注文してみてはいかがですか?

※ メディカルフードサービスの公式ホームページはこちらから ↓  

送料無料!栄養価を徹底管理
メディカルフード

噛む力・飲み込む力が弱くなってきた方に*やわらかダイニング♪

やわらかダイニング

7食値段
1食あたり
14食値段
1食あたり
21食値段
1食あたり
ちょっとやわらかめ宅配食 4,968円
709円
9,828円
702円
14,580円
694円
かなりやわらかめ宅配食 5,616円
802円
10,692円
763円
15,984円
761円
ムースやわらか宅配食 5,616円
802円
10,692円
763円
15,984円
761円

噛む力・飲み込む力が弱くなった、ご高齢の方にオススメの冷凍宅配弁当です。

赤・黄・緑の食材で見た目もよく食欲アップの効果あり、嚥下(えんげ)状態に合わせてピッタリな食事をセレクトできます。

冷凍タイプなのでまとめて注文OKで賞味期限はお届け後約3ヶ月、必要な時に電子レンジで温めるだけですぐに食べられます。

初回の配送料は無料、2回目からは都度購入が770円、定期購入で申し込むと385円です。

吹き出し/辻元さん

やわらかダイニングでは、管理栄養士が常駐しています。

食事のことで相談があれば、無料で電話相談ができます!

程よいやわらかさ!ちょっとやわらかめ宅配食♪

やわらかダイニング

かたい物や大きなものが、噛みにくい・飲み込みにくいと感じ始めた方にオススメです。

食材本来の食感を残しながら、程よいやわらかさに調理されています。

箸でカンタンにほぐれる!かなりやわらか宅配食♪

やわらかダイニング

適度なとろみをつけた餡をかけるなど、まとまりやすく飲み込みやすさに配慮しています。

原形をとどめたまま、箸でカンタンにほぐれるやわらかさです。

スプーンでつぶせる!ムースやわらか宅配食♪

やわらかダイニング

ムース状のおかずをやさしい味付けで仕上げ、口の中で楽につぶせるやわらかさです。

彩りがいいので見た目で食欲アップ、一品ごとにおかずの味が違いそれぞれの味が楽しめます。

※ やわらかダイニングの公式ホームページはこちらから ↓

送料無料選べる、3つの柔らかタイプ!
やわらかダイニング公式ページ

やわらかい食事の他のコースが豊富!タイヘイファミリーセット宅配健康食

タイヘイ

  • タイヘイの魅力♪
  • 約140年の歴史と商品開発48年の実績!
  • 「豊かなくらし」がモットーのまじめな会社♪
  • どのコースも定期継続購入は送料無料!
  • 最安値は「彩ごころ」で506円/1食!
  • ヘルシー御膳®など、506円/1食のお買い得セットあり!

タイヘイは約140年の歴史と商品開発48年の実績、宅配食のパイオニアです。

ファミリーセット宅配健康食は手ごろなコスパが魅力、添加物・着色料・保存料不使用です。

100円で1ポイント貯まるポイントプログラムがあり、定期継続購入ならボーナスポイントがもらえます。

タイヘイ・ポイント

「たんぱく調整食」と「ソフト御膳」がおすすめ♪

タイヘイ

・5食セット
都度/1食あたり
定期/1食あたり
・7食セット
都度/1食あたり
定期/1食あたり
・14食セット
都度/1食あたり
定期/1食あたり
エネルギー 塩分 その他
たんぱく調整食 3,150円~/630円~
3,150円~/630円~
4,400円~/629円~
4,400円~/629円~
7,280円~/520円~
7,280円~/520円~
300kcal以下 2.0g以下 たんぱく質10g以下
カリウム500㎎以下
リン200㎎以下
ソフト御膳
(やわらか)
3,430円~/686円~
3,430円~/686円~
4,750円~/679円~
4,580円~/655円~
9,450円~/675円~
9,120円~/652円~
ソフト御膳
(ムース)
3,370円~/675円~
3,370円~/674円~
4,580円~/653円~
4,420円~/631円~
9,140円~/652円~
8,810円~/630円~

「たんぱく調整食」は、たんぱく質と塩分の制限がある人向けの制限食です。

噛む力が弱くなってきたご高齢の人向けが、「ソフト御膳」です。

スプーンでつぶせるやわらかさの「やわらか」、舌でつぶせるやわらかさの「ムース」があります。

少食の人向け!ワンコインで楽しめる「彩ごころ」

タイヘイ・彩ごころ

・7食セット
都度/1食あたり
定期/1食あたり
エネルギー 塩分
彩ごころ 3,540円/506円
3,540円/506円
150kcal以下 1.3g以下

1番お財布にやさしいコスパが「彩ごころ」、1食あたり506円です。

主菜1品+副菜3品で150kcal・塩分1.3g以下、小食・ご高齢の人におすすめです♪

タイヘイ・ファミリーセット「宅配健康食」をくわしく紹介♪

タイヘイ

定期継続購入は送料無料、都度購入は送料が地域で変わります。

ほとんどのコースに5食・7食・14食のコースがあります。

賞味期限は約7ヶ月、冷凍庫で長期保存ができます。

配送パターンの変更は自由なので、ぜひ定期継続購入でお申し込みください♪

タイヘイ・都度購入の送料

※ タイヘイ・ファミリーセット宅配健康食の公式ホームページはこちらから ↓

初回半額!定期購入なら全国どこでも送料無料!!
宅配弁当のタイヘイ公式サイト

※ こちらの記事でタイヘイの製品の実食レビューを紹介しています ↓

ワンコインで量は少なめ♪高齢者や子供にピッタリのタイヘイ・ファミリーセット「彩ごころ」を実食レビュー[口コミ/評価]

コスパも良くおいしいから続けやすい!宅食弁当タイヘイ ヘルシー御膳を実食レビュー/口コミ

※ こちらの記事でタイヘイ・ファミリーセット「健康宅配食」についてくわしく紹介しています ↓

シリーズ累計5,300万食突破の実績!タイヘイ・ファミリーセット健康宅配食|まとめ[口コミ/評判]

ご両親の嚥下食でお困りの方に*まとめ

リゾット

ご両親の嚥下食でお困りの方に、ご高齢の方の体調や食事の好みの変化、リハビリ方法などをご紹介しました。

やわらかい食事の用意は、思った以上に大変です。

共働きで多忙な家庭が増える中、ご両親の介護をしてあげたくてもできないことが多いでしょう。

そんな時にはこの記事で紹介した「メディカルフードサービス」「やわらかダイニング」の、やわらかいタイプの宅配食をお試しください。

細かく切る必要も長い時間煮込む手間もナシ、レンチンだけでご両親の口に合う食事が用意できます。

手間をかけずにご両親がよろこぶ食事が準備できる、便利な時代になりましたね!

介護には時間がかかります、お好みのサービスを使って気持ちのゆとりと時間の余裕を作ってください♪

高齢者に選ばれている宅食サービス

高齢者の健康づくりに役立つ宅配食事サービスを一食あたりの値段や送料を含め、ランキング形式でまとめました。

献立、レシピや食事の準備にかかる時間などに悩んでいる方の参考になれば幸いです:)

高齢者向け宅食ランキング