自炊をすればいいのはわかっています。
でも時間が作れなかったり、料理をするのがめんどうくさいと思ったり。
忙しいときに外食やテイクアウトは便利ですが、手軽さを優先すると栄養バランスやカロリーが気になります。
だからこそ「こんな食生活で10年先は大丈夫だろうか?」と、将来のカラダに不安を感じませんか?
そんな方のために誕生したのが完全栄養食(※1)、1日に必要な必須栄養素の3分の1が摂取できる(※1)スグレモノです。
いま完全栄養食を取り扱う会社が、急増中です♪
自分のライフスタイルや好みに合わせて、製品を選べるようになりました。
この記事では注目度の高い5社の完全栄養食の特徴をまとめ、さらに実食した感想を紹介しています。
お肉や魚、野菜を食べなくても「これさえ食べておけば安心!」と思える次世代フード。
興味がある方は、ぜひ最後までご覧になってください♪
完全食(完全栄養食)とは
完全栄養食(完全食)とは、厚生労働省の「日本人の食事摂取量基準」に定められている必須栄養素をすべて含んでいる食品のことです。
1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できるので、食生活に不安を感じている人のあいだで人気急上昇中です。
必要な栄養素の種類と量が、計算されて設計されています。
ですからレシピと栄養計算が不要で、手軽に必須栄養素が摂取できるのが魅力です♪




















栄養素がカンタンに補えるのが、サプリメントですよね。
でも必須栄養素のすべてを補うサプリには、なかなかめぐり合えません。
完全栄養食なら栄養計算ナシで、カラダに必要なもの全部入り(※)です。
お腹いっぱいになる満足度が高い製品多いです、ぜひお試しになってください♪
完全栄養食(完全食)にはどんなタイプがあるの?
- 完全栄養食のタイプ
- 水や牛乳に溶かして飲むパウダー
- ストレートに飲めるドリンク
- おやつ感覚で食べられるグミやチョコレート
- ごはんなど主食の代用になる麺やパン
- 温めて食べるレトルトパウチ
完全栄養食にはパウダーや液体で飲むタイプ、主食の代用やおかずにできるもの、おやつ感覚で食べられるものがあります。
どのタイプも必須栄養素をカンタンに摂取できますが、継続して食べなければ効果は期待できません。
続けて飽きずに食べられる、自分に合った相性のいい製品を見つけましょう♪




















いまの食事が材料になり、元気なカラダの細胞が作られます。
1日の1/3の必須栄養素が得られる完全栄養食なら、手抜きでも安心して食べられますよ♪
今回紹介する完全栄養食のタイプや特徴♪
完全栄養食は食生活に時間をかけられない現代人のために生まれた製品で、続けて取り入れるとカラダにとってかならずプラスになります。
以前は海外の製品が主流でしたが、日本製の製品が増えてきてベンチャー企業のみならず大手食品会社も参入しています。
これから注目度の高い5社の完全栄養食を紹介しますので、ご自身が取り入れやすい製品を見つけてください♪
COMP(コンプ)
食事で栄養バランスを考えなくてもOK、必要な栄養素がカンタンに摂取できるのが『COMP(コンプ)』です。
飲むだけのパウダーやドリンク、持ち運びに便利なグミタイプがあります。
ガレイド・スマートフード
ガレイド・スマートフードは、166円~/1食(送料無料)とコスパがいい完全栄養食です。
牛乳か水に混ぜて飲むだけなのでカンタン、抹茶味とチョコ味のフレーバーが楽しめます♪
完全栄養食レトルトカレー・もがな
管理栄養士監修の『もがな』はレトルトタイプのカレーで、湯煎かレンチンだけですぐに食べられます。
栄養価だけでなく選び抜かれたスパイス配合で、納得できるおいしさを実現しています。
完全食チョコレートandew(アンジュ)
『andew(アンジュ)』はどんな方でも手軽に食べられるチョコレートで、おやつ感覚でカンタンに必須栄養素が取り入れられます。
かばんやポケットにすっぽり収まる手軽サイズ、好きな時に食べられるのが魅力です♪
BASE FOOD®(ベースフード)
食の革命児と呼ばれるベースフード代表・橋本舜氏が生み出した、主食の概念をくつがえす注目度ナンバーワンの製品が『BASE FOOD®(ベースフード)』です。
パスタタイプ・パンタイプ・クッキーがあり、バリエーションが豊富です。
どの製品もアレンジ自在、毎日食べても飽きません♪
COMP(コンプ)
COMP(コンプ)は寝る時間や食事の手間を削っても、仕事や趣味を優先したいという方のための製品です。
時間をかけずに「人が生きていくために必要なすべての栄養素」が補えるのが魅力です。
パウダー・グミ・ドリンク・アイスクリームがあり、好みやライフスタイルに合わせて製品がセレクトできます。
※ COMP(コンプ)の公式ホームページはこちらから ↓
COMP(コンプ)をくわしく紹介♪
パウダー・グミともに1袋400kcal、ドリンクは1000kcal/1000mlです。
パウダーは水や牛乳など、300mlで溶かして飲むように推奨されています。
必須アミノ酸・必須脂肪酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維などの必須栄養素を過不足なくバランスよく摂取できます。
定期便を利用すると5%offで購入できます♪




















コンプ製品に混ぜるだけで風味が変わる4種のフレーバー、ソイミルク風味のアイスクリームが仲間入り!
スキマ時間にお好みのコンプをセレクトして、カラダのコンディションを整えて下さい♪
COMP(コンプ)を実食した感想♪




















パウダー・グミともにとにかく手軽です!
グミはおやつ代わりにパクパク食べてしまいました。
パウダーの味は若干好みがあるかと思いましたが、これだけカンタンに必須栄養素が摂取できるならいいなぁと思いました。
ただ飲んでも満腹感はないので、なにかを一緒に食べてカロリーオーバーにならないよう注意したほうがよさそうです。
※ COMP(コンプ)についてこちらの記事でくわしく紹介しています ↓
完全栄養食コンプを主婦がレビュー!グミの味やCOMPの飲み方、1食あたりのカロリーは?
ガレイド・スマートフード(抹茶味・チョコ味・グレープフルーツ味)
ガレイド・スマートフードは、26種類の栄養素(ビタミン・ミネラル)がすべて摂取できる完全栄養食です。
1食あたり166円~で送料無料、1杯あたり60kcalとローカロリーなのが魅力です。
牛乳かお水に混ぜて、シェイクするだけで完成。
これまでのややクセのある完全栄養食の問題点をクリアしています。
抹茶味・チョコ味・グレープフルーツ味・バニラ味のフレーバーが楽しめます♪
ガレイド・スマートフードをくわしく紹介♪
- ガレイド・スマートフードの特徴♪
- 26種類の栄養素(ビタミン・ミネラル)が摂取できる
- 166円~/1食+送料無料でリーズナブル!
- 60kcal/1食でローカロリー
- ポスト投函なので受取不要
- いつでもスキップ・休止OK
- ガレイド製品がメンバー価格で購入できる
スマートフードは定期購入のみの製品で、308円~/月の電動歯ブラシ・182円~/月のシェーバーのサブスクで人気急上昇中のガレイドの製品です。
値段が手ごろ+送料無料+おいしくて低カロリーと3拍子そろった完全栄養食で、手軽に飲めると注目を集めています♪
ビオチン、クロム、セレン、マンガン、ヨウ素、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸、鉄、銅、亜鉛」。その他成分として「たんぱく質、カルシウム、食物繊維、糖質、脂質
ガレイド・スマートフードを実食した感想♪




















まずは抹茶味の感想です!
牛乳に溶かすと抹茶ラテ、水に溶かすとグリーンティという感じです。
飲みやすくてすごくおいしいので続けやすいです!
これで60kcalしかないってスゴイ、くせになりそうです♪




















引き続きまして、チョコ味の感想です♪
牛乳に溶かすと、チョコというよりココアラテみたいでおいしい♡
水に溶かすと、チョコの風味がわかりやすい感じです。
好き嫌いが多かったり牛乳嫌いの子供さんにも、ぜひ飲ませてあげたいですね。
冬場にはお湯で溶かして、ほっこり温まる飲み方もいいと思います♪
グレープフルーツ味とバニラ味が仲間入り♪
グレープフルーツ味とバニラ味が仲間入り!
いろんなフレーバーが楽しめるので、ぜひ公式ホームページでご確認ください♪
※ スマートフードの公式ホームページはこちら ↓
1食166円〜美味しい完全栄養食GALLEIDO SMART FOOD公式サイト
飲料タイプでコスパがいい!おいしい完全栄養食ガレイド・スマートフード(抹茶・チョコ)を実食レビュー!オトクな注文方法も紹介[口コミ/評価]
完全栄養食カレーもがな
もがなは管理栄養士監修のレトルトタイプのカレーで、健康原材料を黄金比で調合した未来食です。
31種類の栄養素に加え、18種類の雑穀も配合です。
さらに9種類の選び抜かれたスパイスをプラス、本格的でおいしいカレーが温めるだけで手軽に楽しめます♪
株式会社マージェリック「もがな」〒105-0004
東京都港区新橋1-12-9・A-PLACE新橋駅前6F
TEL:080-7653-6642
受付時間:10:00~17:00
※「もがな」は楽天やアマゾンをチェックしてください♪
完全栄養食カレーもがなをくわしく紹介♪
レトルトカレーとしては304kcal/1食でかなりローカロリー、ダイエット中の方にもおすすめです。
5大必須栄養素、31種類の栄養をバランスよく配合。
話題のスーパーフード(チアシード・キヌア・バジル・ドライビタミンD・大豆たんぱく・脱脂粉乳・干しぶどう・ささみ・各種ビタミン)をプラスされているのも魅力です♪
完全栄養食カレーもがなを実食した感想♪




















ピリ辛具合が本格的で、お肉のゴロゴロ感に感動しました!
こだわりのスパイス配合って、ホントにクセになります~~♡
思っていたよりもおいしくてリピ確定です♪
賞味期限が製造日から2年と長いので、保存食としてもキープしておきたいです。
※ 完全栄養食カレーもがなについてこちらの記事でくわしく紹介しています ↓
選び抜かれたスパイスがクセに!おいしさハナマルの完全栄養食カレーもがな[口コミ/評価]
完全食チョコレートandew(アンジュ)
「ポテトチップスを食べると、トゲのついている板を食べているくらい痛い」
『完全食チョコレートandew(アンジュ)』は、皮膚難病の患者さんのこのひとことから誕生しました。
医学生と管理栄養士が共同開発、植物由来の原材料のみ使用、白砂糖・添加物・保存料・香料など不使用で安心して食べられます。
専属のショコラティエが1枚ずつ心を込めて製造、かばんやポケットにすっぽり収まる手軽サイズです♪
アンジュをくわしく紹介♪
完全食チョコレートandew(アンジュ)は、1枚50gで337kcalです。
チョコレートの原料のカカオ豆に加え、アーモンド・きな粉・チアシード・ココナツ・ケシの実・抹茶・昆布など、栄養価の高い食材を使っています。
自然由来の素材にこだわっているのも魅力、人が生きていくために必要な27種類の栄養素をすべて含んでいます。




















タブレットタイプに抹茶・フルーツ・きなこなど、ステキなフレーバーが次々登場♪
生チョコやガトーショコラ・ショコラチーズケーキなど、魅力的な製品がラインナップしています!
タンパク質、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、クロム、 モリブデン、マンガン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン
アンジュを実食した感想♪




















ほんのりやさしい甘さで、くちどけがやさしくてとても食べやすいチョコレートです。
好き嫌いが多い子供さん、嚥下障害などで低栄養になりやすいご高齢の方まで。
どんな方にも食べていただきやすい製品だと思います。
疲れたときに、少し甘いものが食べたいときに、カロリーを気にせず必須栄養素が補えるのも◎です。
それよりこの製品、学生さん考案ってホントにスゴいです。
あたたかい気持ちがあふれてた公式ホームページ、ぜひご覧になってください♪
※ 完全食チョコレート・アンジュについてこちらの記事でくわしく紹介しています ↓
必須栄養素が全部摂取できるのが魅力♪世界一人にやさしい完全食チョコレート・アンジュ(andew)
BASE FOOD®(ベースフード)
完全栄養食(※1)・BASE FOOD(ベースフード)は1食で1日に必要な栄養素を1/3摂取できる(※1)、いわゆるパーフェクトフードです。
全粒粉や昆布などの自然食材をブレンド、料理の手間なしでカラダにやさしい栄養素がたっぷり摂取できます。
BASE FOOD®(ベースフード)をくわしく紹介♪
※BASE FOOD®(ベースフード)の栄養価
BASE BREAD®︎(ベースブレッド)は糖質30%off(※3)です。
BASE PASTA®(ベースパスタ)は糖質40%off(※2)です。
アジアンはゆで時間1分、平打ち麺のフィットチーネはゆで時間2分です。
BASE PASTA®(ベースパスタ)・BASE BREAD®︎(ベースブレッド)ともに、常温保存で賞味期限が約1ヶ月OKです♪
BASE FOOD®(ベースフード)を実食した感想♪




















プレーンタイプはその時の気分で、好きなものをトッピングして楽しめます。
卵やシーチキンを挟んでサンドイッチにしたり、ハチミツやジャムをのせて食べてもおいしいです♪
チョコレート味はそのまま食べて満足できます。
忙しくて食事をするヒマがないときは運転中にパクッ、腹持ちがいいので気に入っています♪




















パスタはどちらのタイプも若干クセがあり、細麺のアジアンの方が気になりませんでした。
どちらも濃厚なドロリ系のソースに絡めて食べるのがオススメ、市販のパスタソースでハナマルの栄養価の食事になります♪
もちっとした食感はお気に入りで、独特のクセは食べている間に慣れてきました。
腹持ちはすごくいいので茹でてから半玉ラップでくるんで冷凍、コスパにが優しくなりました♪
BASE BREAD®︎(ベースブレッド・メープル味)を実食♪




















ほんのりメープルの香りと風味、本当においしいです!
縦に切って生クリームをサンドしたりメープルシロップをかけて、おやつ感覚で食べました。
そのまま食べてもハナマル、子供さんも喜んで食べると思います♪
BASE BREAD®︎(ベースブレッド・シナモン味)を実食♪




















ほのかにスパイシー、シナモンの風味が絶妙でクセになります。
シナモンパウダーと干しぶどうをトッピング、シナモン好きなのでたまりません!
ビーフシチューのお供にも、バッチリでした。
シナモン味も同じく、そのまま食べてもおいしいですよ♪
BASE BREAD®︎(カレー味)を実食しました♪




















カレー味にとろけるチーズとパルメザンチーズをトッピング、トースターで焼きました。
ちょうどいいスパイスの刺激とチーズ、とても相性いいです!
「他のブレッドよりやや小ぶり?」と思いましたが、食べるとかなりお腹にズッシリきて大満足できます。
朝食やランチにピッタリ、学生さんには休み時間などの間食にもオススメしたいですね~~!
BASE Cookies(ベースクッキー)(※4)のココア味とアールグレー味を実食しました♪




















ココア味は甘さ控えめで、とても食べやすいです。
口の中でふわ~~とココアの風味が広がるのが心地よくて、いくらでも食べられます。
アールグレイは名前の通り、紅茶とアーモンドの香ばしさが楽しめます♡
食感はどちらもカリッカリッ、あっさりしていて食べやすいです!
入れ歯のおばあちゃんに試食してもらったのですがこれがまた絶賛、ご高齢の方の口でも大丈夫みたいです。
リモートワークのお供に、子供さんのおやつに!
どんな場所でもカンタンに栄養補給できるので、すごく便利でいいとおもいます♪
抹茶味・ココナッツ味・さつまいも味を実食しました♪




















これまでのベースフードの製品の中で、1番おいしかったです!
食べやすくて、ウッカリすると食べ過ぎます(笑)
好き嫌いがある子供さん、食が細くなったご高齢の人まで。
どんな人でも食べやすい製品だと思うので、ぜひお試しください♪
2022.5.24BASE BREAD®にミニ食パン(2枚入り)が新登場♪
2022年5月24日、BASE BREAD®にミニ食パン(2枚入り)が仲間入りしました。
いそがしい朝にさっと食べられる、サクサク・モチモチ食感の全粒粉ミニ食パンです。
こだわったのは味・食感・サイズ感の3つ、約9㎝サイズで片手で食べられて便利です♪
BASE BREAD®にミニ食パン(2枚入り)を実食しました♪




















今までのベースブレッドの中で一番クセがなくて食べやすく、市販の全粒粉のパンと同じ感じです。
これまでの製品は食べていると重く感じたのですが、冷めてもサクサクでペロリと食べられました!
バターやジャム、サンドウィッチとかフレンチトーストにしてもおいしそう!
持ち運びに便利なので出先でお腹が減った時に、子供さんの朝ごはんにもおすすめできます♪
2023.5.22 BASE BREAD®ミニ食パン・レーズン(2枚入り)が新発売♪
2022年5月22日、BASE BREAD®にミニ食パン・レーズン(2枚入り)が登場しました。
ジュワッと広がるみずみずしい甘み、サクもち食感のミニ食パンです。
忙しい朝にサッと食べられるミニサイズ、約9cmサイズで片手で食べられます。
BASE FOOD(ベースフード)を試してみよう♪


- BASE FOODスターターセットのセット内容♪
- ①パン8袋&クッキー10袋セット
- BASE BREAD ミニ食パン・プレーン、ミニ食パン・レーズン、チョコレート、メープル 各2袋
- BASE Cookies ココア、アールグレイ、抹茶、ココナッツ、さつまいも×各2袋
- ※初回限定:BASE Cookies™ ココナッツ1袋無料プレゼント
- ②パン10袋&パスタ4袋セット
- BASE BREAD ミニ食パン・プレーン、ミニ食パン・レーズン、チョコレート、メープル、カレー 各2袋
- BASE PASTA®︎フィットチーネ、アジアン×各2袋
- 初回限定:おまかせソース1袋・BASE Cookies™ ココナッツ1袋プレゼント♪
はじめての方におすすめなのが、20%offになる継続コーススタートセットです。
「①パン8袋&クッキー10袋セット」は、通常価格4,200円→2,980円で。
「②パン10袋&パスタ4袋セット」は、通常価格4,600円→3,280円です。
初回注文の送料は無料です。
人気急上昇中の完全栄養食を、ぜひオトクな価格でお試しください♪
2023年2月9日:初のDeliシリーズ・ゴロゴロお肉の贅沢ボロネーゼ新発売!
BASE PASTA®から、初のDeliシリーズ・ゴロゴロお肉の贅沢ボロネーゼが新発売しました。
冷凍タイプなので調理はレンチンのみ、香味野菜のうまみとゴロゴロお肉が濃厚なパスタが味わえます!
ゴロゴロお肉の贅沢ボロネーゼは栄養バランス抜群!
26種のビタミン&ミネラル、36.7gのたんぱく質(※1) ・食物繊維など 、からだに必要な栄養素が摂取できます。
帰宅後疲れて自炊したくない時でも、糖質約35%off(※2)のヘルシーで温かい食事がすぐに用意できます♪
(※1)1袋あたり
(※2)日本食品成分表2015年版(七訂)マカロニ・スパゲッティ/ゆで、ミートソースとの比較(同量)
(※写真グラフ)栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合
継続コースがおトク♪
継続コースで申込むと初回20%off、2回目以降は10%offで購入できます。
商品内容やお届けの変更(配送予定5日前まで)・解約はいつでもOK、手続きがない時は4週間ごとのお届けです。




















ボロネーゼは冷凍タイプで、賞味期限は約3ヶ月です。
これまで常温製品で定期コースを申し込んでいた人も、新たに申し込む必要があります。
毎回送料が別途900円、公式サイトからのみの注文になります。
BASE FOOD(ベースフード)・ミニ食パンを実食レビュー!YouTubeで紹介しています♪




















BASE FOOD(ベースフード)・ミニ食パンを実食レビュー、YouTubeで紹介しています♪
アレンジレシピも紹介していますので、ぜひご覧になってください♪
公式サイトにてベースフードのクーポンが利用可能♪


BASE FOOD(ベースフード)が今なら初回20%OFF!
当サイトだけで発行中の割引クーポンを使って、さらに200円引きでオトクにお試しください♪
完全栄養の主食 BASE FOOD
ベースフードに関する記事
※ 「BASE FOOD(ベースフード)はどんな製品?」を詳しく紹介しています♪
低糖質の全粒粉パンやパスタが1袋156円~!コスパ、日持ちが良くダイエットに効果的[ベースフード]
※ ついにコンビニで販売!「どこで買えるの?」をわかりやすく紹介しています ↓
ベースフードはコンビニ(ファミマなど)と公式サイトどちらが安い?【200円offクーポンあり】
※ ベースフードのクーポンについて、こちらの記事にまとめています ↓
2023年5月最新[配布中クーポンまとめ]最大500円OFF!ベースフードをお得に購入したい方へ
完全栄養食まとめ
完全栄養食(※)の特徴をまとめて実食した感想を紹介しましたが、いかがでしたか?
私が1番最初にめぐりあった完全栄養食はベースフードで、そのコンセプトにおどろき、低糖質・低カロリー・満腹感に感動したのを覚えています。
いまは「人生100年時代」ともいわれていて、将来のカラダのために完全栄養食を取り入れていくのはおすすめです。
飽きずに続けられるものを、見つけるのが大切ですよね♪
今回紹介した製品を、いろいろ試したり組み合わせるのもいいと思います。
いつもまでも元気な自分のカラダのために、この記事で紹介した完全栄養食をぜひお試しください♪
※1 1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※2 1食(1袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※3 1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※4 1食(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。