refresh更新情報
この記事は2023/4/23に修正を加え、アップデートしています。

管理栄養士が考案したメニューを一流シェフが調理、低糖質・低カロリーでヘルシーな冷凍宅配弁当・nosh(ナッシュ)の人気が急上昇中です!

私ははじめてnosh(ナッシュ)のホームページを見たとき、「こんな冷凍宅配弁当を待っていたーー!!」と衝撃を受けました。

  • 私がnosh(ナッシュ)に感じた魅力♪
  • 見た目がオシャレ♡美味しそうでワクワクする♪
  • 家で作れそうにないメニューがたくさんある♪
  • こんなに見栄えがいいのに低糖質・低カロリーでヘルシー♪
  • 欲しいメニューが自由に選べる♪

先日実際にnosh(ナッシュ)を初めて注文しました。

「あれも食べたい」「こっちも食べたい」と、どのメニューにも魅力を感じすぎちゃって、注文するのにすごく時間がかかりました。

毎日忙しくてたまにはご飯の準備を休みたい人。

ダイエットをしたい人、ヘルシーな食事を食べたい人。

産前・産後の新米ママさんも、nosh(ナッシュ)ならワクワクできる食卓を彩れます。

そこでnosh(ナッシュ)の口コミや評判を、わかりやすく紹介しています。

手抜きしても手抜きに見えない冷凍宅配弁当を探していた方、ぜひ最後まで読んでみてください♪

一流シェフ・管理栄養士監修!低糖質冷凍弁当のパイオニア♪nosh(ナッシュ)

ナッシュ

  • nosh(ナッシュ)の魅力♪
  • 一流シェフと管理栄養士監修
  • HACCPに基づく衛生管理の自社工場で調理
  • 60種類以上のメニュー
  • 毎週新メニューが3品登場
  • 糖質30g以下・塩分2.5g以下

nosh(ナッシュ)は一流シェフと管理栄養士監修、低糖質の冷凍宅配弁当のパイオニアです。

おかずだけでなくバンズやスイーツなど60種類以上のメニューがラインナップ、毎週新メニューが3品登場します。

全メニューが低糖質のヘルシー設計、自宅で手軽にオシャレな食事が楽しめます♪

ナッシュ

一流シェフ監修!nosh(ナッシュ)の魅力を紹介♪

ナッシュ・一流シェフ

糖質30g以下・塩分2.5g以下の栄養価基準、一流シェフが飽きずに続けられるメニューの開発とリニューアルに力を入れています。

和洋中のメニュー加えて糖質オフのデザート、野菜は国産野菜を使用しています。

毎週新メニューが3品も登場するのは他社にない魅力、毎回メニュー選びでワクワクできます♪

HACCPに基づく厳格な衛生管理の自社工場で製造

ナッシュ・自社工場

nosh(ナッシュ)は健康に配慮して設けた独自の栄養価基準で、全メニューを開発しています。

またHACCPに基づく厳格な衛生管理の自社工場で調理、急速冷凍で作りたてのおいしさをそのままご自宅までお届けしています。

HACCPとは?

HACCP(ハサップ)とは「Hazard Analysis Critical Control Point」の略語で、アメリカで宇宙食の安全性を確保するために開発された衛生管理システムのことです。

危害の防止のために重要な工程を継続的に監視・記録して、食中毒(微生物・化学物質を含む)や異物混入などの危険を未然に防止して製品の安全性を高めています。

※ 初めての注文&期間限定で合計3,000円offのキャンペーン中!nosh(ナッシュ)の公式ホームページはこちらから ↓

1食568円!糖質90%OFFのお食事
NOSH公式ページを見てみる

※ こちらの記事でnosh(ナッシュ)の実食レビューを紹介しています ↓

美味しい、まずい?低糖質nosh(ナッシュ)の最新メニューを実食レビュー[口コミ/評価]

nosh(ナッシュ)の魅力をチェック♪

ナッシュ

  • nosh(ナッシュ)の魅力をチェック♪
  • 低糖質・低カロリーでヘリシーな料理が家庭で楽しめる
  • 自宅では作れないような料理がカンタンに用意できる
  • ズボラしても見劣りしない
  • 配送スパンに融通がきくので頼みやすい
  • 小さい子供さんがいて外食しにくくても、自宅でオシャレなメニューが楽しめる

これまでの冷凍宅配弁当でもカロリーや塩分が控えめで、理想的な食生活が送れます。

ところが和食中心であっさり系・シニア層向けのメニューが多く、若い層には縁遠い雰囲気がありました。

それでもストックしておくと便利ですが、お皿に移し替えても「お惣菜っぽい」とか「手抜き」などのネガティブなイメージも。

宅配弁当のマイナスイメージをスッキリ取り払ったのが、低糖質のnosh(ナッシュ)です。

新メニューが毎週登場、60種類の製品がラインナップしているので飽きません♪

毎週曜日を決めて、欲しいと思ったメニューをチョイス。

冷凍庫に余っているときは公式サイトやスマホのアプリから、スキップすれば注文がカンタンに止められます!

吹き出し/辻元さん

1食あたり520円~の値段でも納得できる品質がnosh(ナッシュ)にはあり、コンビニ弁当の値段とさほど変わらないです。

コンビニのお弁当の糖質は平均150gくらいですが、nosh(ナッシュ)なら30g未満なので1/5程度に抑えられます!

コンビニ弁当のカロリーを気にしている方、ぜひnosh(ナッシュ)を試してみてください♪

メディア掲載多数
ベースフード
200円OFFクーポン
クーポンコード:
※おひとりさま1回限り有効
サクじゅわ 牛タン
伊達のくら
10%OFFクーポン
クーポンコード:
※おひとりさま1回限り有効

nosh(ナッシュ)のメニューを紹介♪

ナッシュ

  • nosh(ナッシュ)のメニューを紹介♪
  • メインのおかず
  • パン
  • デザート:ドーナツ・ロールケーキ
  • ※メニューは増加中♪

nosh(ナッシュ)のメニューは、メインのおかず・パン・・デザートなどがあります。

実際にメニューを見ればどれも食べてみたくなるので、どれを選ぶかすごく悩みます♪

ここではnosh(ナッシュ)のメニューを、いくつかチョイスして紹介します♪

鮭のごま風味焼き

鮭のごま風味焼き

鮭のごま風味焼き(さけ、ブロッコリー、清酒、しょうゆ、植物油、おろししょうが、ごま)、エリンギと玉ねぎの梅肉和え(たまねぎ、エリンギ、植物油、梅肉、清酒)、茄子甘酢(なす、植物油、醸造酢、エリスリトール)、レタスとミニトマトのツナサラダ(レタス、ミニトマト、ツナ、食塩、香辛料)/酸味料、酒精、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘多糖類、甘味料(ステビア、スクラロース)、V.B1、香料、着色料(野菜色素、赤102、黄4)
  • 「鮭のごま風味焼き」のメニュー・栄養表示とアレルギー表示
  • メニュー:鮭のごま風味焼き、レタスとミニトマトのツナサラダ、エリンギと玉ねぎの梅肉和え、茄子甘酢
  • カロリー 334kcal
  • たんぱく質 22.6g
  • 糖質 5.6g(炭水化物・8.1g)
  • 脂質 22.8g
  • 食物繊維 2.5g
  • 塩 1.3g
  • ※食物アレルギー(特定原材料)/小麦

ゴマがトッピングされた鮭料理のセットで、塩味とゴマの香ばしさがアクセントになったあっさり風味のおかずです。

糖質5.6%と控えめですが、味付けがしっかりしていて満足できます♪

ロールケーキプレーン(3個)

ロールケーキプレーン(3個)

卵、生クリーム、乳製品、植物油脂、乳、豆乳、小麦粉、砂糖、エリスリトール、難消化性デキストリン、大豆粉、粉末ライ麦サワー種、粉末還元麦芽糖水飴、アーモンド、粉飴、コーンスターチ、加工澱粉、膨張剤、乳化剤、アラニン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、甘味料(アセスルファムK)、甘味料(スクラロース)、香料、メタリン酸Na、増粘多糖類
  • 「ロールケーキプレーン(3個)」の栄養表示とアレルギー表示
  • カロリー 161kcal
  • たんぱく質 3.2g
  • 糖質 4.7g(炭水化物・6.0g)
  • 脂質 14.6g
  • 食物繊維・1.3g
  • 塩分・0.1g
  • ※食物アレルギー(特定原材料)/小麦・卵・牛乳

低糖質とは思えない一番人気の商品で、ロールケーキのおいしさがそのまま味わえます♪

しっとりとした生地の中には、ふわとろのクリームがたっぷり入っています。

ダイエット中だけど甘いもの大好きな人が、笑顔になれるスイーツです♡

冷凍庫に保存しやすい♪

ナッシュ・パッケージ

パッケージは横18㎝×縦16.5㎝×高さ4.5㎝、密閉容器で安全性が高いです。

牛・豚・鶏など主菜のカテゴリで色わけ、栄養価や温め時間はひと目でわかるように表示されています。

パッケージは環境にやさしい「パルプモールド」素材、印刷方式はカラダに安全な「水性フレキソ印刷」を採用しています。

ナッシュ

冷凍庫に収納してみました♪

ナッシュ・冷凍庫に保存

吹き出し/辻元さん

コンパクトなトレーで、スッキリ収納しやすいです!

主菜ごとにフィルムが色わけされているので、短時間で選べるのもいいところだと思います♪

新容器の温め方♪

ナッシュ・温め方

  • 新容器の温め方♪
  • 熱がこもるのを防ぐため、フタの左下を少し開けます。
  • フィルムに表示されている指定の時間を目安に、電子レンジで温めます。
  • やけどに注意してフタを取り外し、お召し上がりください。

あらかじめ苦手な食材・アレルギーを除去できるフィルタ機能が便利!

ナッシュの便利機能

吹き出し/辻元さん

nosh(ナッシュ)には、苦手な食材やアレルギーを除去できる、便利なフィルタ機能があります。

ナッシュ・アレルギー食材
ナッシュ・アレルギー食材

吹き出し/辻元さん

現れたアレルギー食材の中から苦手なものを選択すれば、それが含まれているメニューは表示されなくなります。

パソコン画面のフィルタ機能は、メニュー画面の右上にあります。

またそれぞれのメニューを見ても、小麦や卵など食物アレルギー(特定原材料)が表示されています。

賞味期限は約半年だから長期保存OK!

nosh(ナッシュ)の賞味期限は、どの製品も約半年で長期保存OK。

いざという時のために、ストックしておくと便利です♪

nosh(ナッシュ)のサービス利用方法

nosh注文イメージ

nosh(ナッシュ)は数十種類の食事やスイーツの中から、お好みのメニューを自由にセレクト♪

配送ペースを毎週・2週間に1回・3週間に1回から選んで、都合の良い日時に配達してもらえます。

そこでこれから、スマホでの注文画面で注文方法を紹介していきます。

①配送間隔とプラン(6・8・10食)を選択

ナッシュ・注文

まずは注文画面から、配送間隔(1週間・2週間・3週間)のペースを選びます。

ナッシュ・注文2

次に何食注文するか、6・8・10食から選びます。

買えば買うほど永久割引!最安値499円のナッシュクラブ♪

ナッシュクラブ

買えば買うほどオトクになるシステムで、最大16.55%オフ・最安値499円/1食になります。

累計購入食数が増えるごとにランクアップ、1食あたりの値段が安くなります。

※退会・会員資格を喪失した場合は除きます。会員資格については、こちらをご覧ください。

ナッシュクラブ会員資格について

noshランクの割引率と適用条件 

②メニューを選択

ナッシュ・メニューを決める

吹き出し/辻元さん

食べたいメニューを「+」と「-」で個数を決めます。

選んだ個数は、画面の右上に表示されます。

ナッシュ・オーダー決定

吹き出し/辻元さん

選んだセットの個数になったら、画面下の「購入する」をクリック♪

注文が初めての方は、このあとに個人情報を入力します。

nosh(ナッシュ)・個人情報の入力

①アカウント設定:名前・メールアドレス・パスワード
②お届け先情報:お届け先・郵便番号・住所・配送日
③お支払い情報:クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)

注文完了後にnosh(ナッシュ)のアプリを入れておくと便利♪

ナッシュ・アプリ

注文が完了したら、nosh(ナッシュ)のアプリを入れておくのがオススメです。

翌週以降のお届け日時は、「配送スケジュール」画面からいつでも変更できます。

お出かけ先や仕事の注文時間など、スキマ時間に注文変更ができます。

吹き出し/辻元さん

nosh(ナッシュ)のアプリから1度ログインすると、次からはメールアドレスやパスワードの必要はありません。

ものすごくカンタンな画面で、誰にでも使いやすいアプリです♪

休みたいときは配送をスキップ・いつでも解約OK!

  • 1週間分キャンセルする「スキップ」機能
  • 一時的に配送を停止する「プラン停止」機能
  • いつでも解約OK
吹き出し/辻元さん

注文変更や解約の受付はお届け日の4日前なので、毎週お届けの人は忘れないようにしましょう。

初回購入分については、解約の受付はできません。

配送方法

ヤマト運輸のクール宅急便でお届け、全国配送OKです。

不在の場合は、不在連絡票がポストへ投函されます。

再配達日時を、ヤマト運輸へ連絡してください。

クール宅配便の決まりで、冷凍対応宅配ボックス以外での受け取りはできません。

配送料

ナッシュ・配送料

ナッシュの配送料は、地域によって異なります。

配送料は836~2,849円、北海道や沖縄など遠方になるほど高いです。

注文するときは、できるだけまとめて注文するのがおススメです♪

nosh(ナッシュ)の魅力や評判*まとめ

nosh・ヘルシーなイメージ

nosh(ナッシュ)の魅力や評判についてまとめましたが、いかがでしたか?

毎週新メニューが登場する会社は、他にはありません!

メニューが60種類以上と豊富なので、飽きずにずーっと食べられます。

それなのに499円~とリーズナブル、世の中はnosh(ナッシュ)のような冷凍宅配弁当をまっていたのではないでしょうか。

さらに高脂質・高カロリーの、コンビニ弁当と値段が変わりません。

低糖質でおいしくてヘルシーなnosh(ナッシュ)を、ぜひお試しください♪

※ 初めての注文&期間限定で合計3,000円offのキャンペーン中!nosh(ナッシュ)の公式ホームページはこちらから ↓

1食568円!糖質90%OFFのお食事
NOSH公式ページを見てみる

※ こちらの記事でnosh(ナッシュ)の実食レビューを紹介しています ↓

美味しい、まずい?低糖質nosh(ナッシュ)の最新メニューを実食レビュー[口コミ/評価]