refresh更新情報
この記事は2024/5/22に修正を加え、アップデートしています。

子育てしながら共働きで頑張っているパパさん・ママさん、食事の用意はどうしていますか?

多くの家庭で頭を抱えているのは、帰宅後いかに早く家族の食事を用意するかです。

しかも子供の成長を考えて栄養バランスがよく食材をたっぷり使ってとなると、大変な労力が必要になります。

だからいま多忙なご家庭で家族全員分のおかずがまとめて届く、冷蔵の宅配食事サービスを利用する家庭が急増中です。

家族分のおかずがタイパよく準備できるだけでなく、「冷凍よりおいしい」「子供が喜んで食べる」と大好評です。

この記事では、家族分のおかずが冷蔵でまとめて届く、おすすめの冷蔵の宅配食事サービスを紹介します。

これまで帰宅直後にキッチンで食材と格闘してきた、パパさん・ママさん。

家族がよろこぶおかずを手間なく準備&ゆとり時間を作るために、役立つ情報をご紹介します!

家族分のおかずがまとめて届く!冷蔵の宅配食事サービスの愛用者が急増中!

つくりおき.jp

冷凍宅配弁当は確かに便利ですが、人数分のお弁当を温めるのに時間がかかり、コストが割高になってしまいます。

また冷凍食材の特有の食感が、気になる人は少なくありません。

「家族人数分の冷凍弁当を使うとコスパが悪い」

「人数分の加熱時間は長すぎる」

冷凍弁当を食べた人からはこんな意見も多く、本音は「作りたてのおかずを食卓に並べたい」です。

そこでおすすめなのが、家族分のおかずがまとめて届く冷蔵の宅配食事サービスです。

家族分のおかずが冷蔵でまとめて届くとどう便利なのか、わかりやすくポイントをまとめました。

Point1.手軽で便利!

食事

買い物に行く労力、家庭での料理の手間と時間が大幅に短縮できます。

自分の時間や家族とのコミュニケーションを取る余裕が生まれ、より充実した生活が送れるようになります。

Point2.作りたての新鮮なおかずが届く!

サラダ

作りたてが冷蔵で届くので、食材の鮮度が高くおいしいです。

また、冷たいサラダやおかずがそのまま食卓に並べられるのも魅力です。

Point3.品質管理の徹底

品質管理

i

賞味期限内なら安心・安全に食べられるよう、各社独自の品質管理を徹底しています。

余れば冷凍保存できるメニューも多く、翌日のお弁当のおかずにも利用しやすいです。

point4.管理栄養士監修で栄養バランス抜群!

管理栄養士

専属の管理栄養士監修で、栄養バランス抜群です。

数多くの食材を使用しているのも魅力のひとつ、バラエティー豊富な料理が楽しめます。

Point5.家族好みの多彩なメニューがラインナップ

つくりおき.jp

高品質なおかずが手軽に楽しめるため、家族全員の満足度が高いと好評です。

大人も子供も一緒に楽しめる、ワクワクできるメニューが豊富に用意されています。

Point6.時間が節約できる

家族団らん

レンジ加熱1~3分程度でOK、そのまま食べられるおかずもあるので、調理時間が大幅に短縮できます。

もう1品手作りする余裕が生まれ、労力を最小限にしてゴージャスな食卓が準備できます。

おすすめの冷蔵の宅配食事サービスを紹介します♪

宅配食事サービス

まずは家族分のおかずが冷蔵で届く、宅配食事サービスの会社を3社紹介します。

どの会社も「当社はココが自慢!」と誇れる部分があり、ご家庭のニーズに合うサービスを選ぶことで大きなゆとりが生まれます。

シェフの無添つくりおき

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」は化学調味料は未使用、丁寧に手作りしたお惣菜を冷蔵でお届けする宅配食事サービスです。

専属の管理栄養士が栄養設計とメニューを監修、1回のお届けで30~70品目の食材を使用しています。

冷蔵/冷凍 食事のタイプ お試しセット 初回
1食あたり
定期コース
特典
賞味期限 配送料
シェフの
無添つくりおき
冷蔵 普通食
和洋中
普通 なし 399円~ 初回33%off
送料無料
お届けから3日 初回無料
2回目~990円 

FitDish(フィットディッシュ)

FitDish

FitDish(フィットディッシュ)はおまかせ診断の結果をもとに、あなたのライフスタイルや好みに合わせたおかずを冷蔵パウチでお届けするサービスです。

大正時代から続く歴史を持つ大阪ガスクッキングスクールが監修、定番の家庭料理がラインナップしています♪

冷蔵/冷凍 食事のタイプ お試しセット 初回限定
1食あたり
定期コース
特典
賞味期限 配送料
FitDish(フィットディッシュ) 冷蔵 普通食
和洋中
普通 なし 335円~
(初回限定)
初回1,500円off 冷蔵で1ヶ月以上 無料

つくりおき.jp

つくりおき.jp

「つくりおき.jp」では管理栄養士監修のメニューを手間暇かけてシェフが調理、週に1回まとめて冷蔵でお届けする宅配食事サービスです。

家族分のおかずをお皿に乗せて並べるだけで夕食の準備は完了、買い物・献立作り・片付けが不要になり時間にゆとりが生まれます♪

冷蔵/冷凍 食事のタイプ お試しセット 通常コース
1食あたり
定期コース
特典
賞味期限 配送料
つくりおき.jp 冷蔵 普通食
和洋中
普通 なし 749~759円 - お届けから4日 無料

吹き出し/辻元さん

次に作りたての料理が冷蔵で毎日届く、「ワタミの宅食」のお弁当の紹介です。

ひとり暮らしやご夫婦2人分を希望なさる方に、おすすめです。

好みに合わせて選べる6種類のお弁当がラインナップ。

「週5・7日コース」と「曜日を選べるコース」があります♪

ワタミの宅食

ワタミの宅食

440円~/1食の手軽なコスパが魅力!毎日送料無料で作りたてのお弁当をお届けしています。

配達時にはひとり暮らしの高齢者の見守りサービスを実施、ご希望があれば非対面・置き配で対応しています。

吹き出し/辻元さん

【ワタミグループ創業40周年記念】 はじめて利用される方を対象に特別プランを販売中、このチャンスにぜひお試しください♪

対象商品:「まごころ手鞠」、「まごころおかず」、「まごころダブル」、「まごころ御膳」、「まごころ小箱」、「まごころ小箱(小)」

■ 1食無料プラン

「日替わり5日間コース」「日替わり7日間コース」、「曜日を選べるコース」は週5日間以上のご注文に限りご利用いただけます。

■ おまとめプラン

① おまとめ1ヶ月プラン:7~10%off

② おまとめ3ヶ月プラン:20%off

③ おまとめ6ヶ月プラン:25%off

■ 対象期間:2024年6月3日週~7月29日まで(採取注文締切:7月24日)

冷蔵/冷凍 食事のタイプ お試し 1食あたり 定期特典 消費期限 送料
ワタミの宅食 冷蔵 普通食
和食中心
少なめ~多め なし 440~830円 なし お惣菜のみ:翌日午後3時
ごはん付:当日午後10時
無料

化学調味料を不使用!無添加の『シェフの無添つくりおき』

シェフの無添つくりおき
  • シェフの無添つくりおきがおすすめのご家庭
  • 多忙な共働き世帯
  • 化学調味料を摂取したくない
  • 家族や自分の時間を作りたい
  • 宅配食でも親子で同じものが食べたい
  • 栄養の偏りが気になる
  • 子供や高齢者に健康的な食事を食べさせたい

『シェフの無添つくりおき』は化学調味料を使用せず、丁寧に手作りしたお惣菜を冷蔵でお届けする宅配食事サービスです。

専属の管理栄養士が栄養設計とメニューを監修、1回のお届けで30~70品目の食材を使用しています。

家族の健康のために、添加物をできるだけ避けたいご家庭におすすめです♪

「シェフの無添つくりおき」をくわしく紹介します

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」の魅力を、わかりやすくご紹介します。

Point1.週替わりで届く!

シェフの無添つくりおき

日々頑張るご家庭に少しのゆとり時間を作るために、毎週指定の曜日に2~3日分のお惣菜をお届けします。

いつでもスキップOK、忙しい週だけ・家族やご自身の時間が欲しい時だけの利用も可能です。

Point2.丁寧に手作りしたおかずを直送で!

シェフの無添つくりおき

一流シェフが丁寧に手作りしたお惣菜を、冷蔵状態で最短でお届けします。

冷蔵ならではの作りたてのおいしさを、そのままにお召し上がりいただけます。

Point3.こだわりは徹底的に無添加!

シェフの無添つくりおき

毎日食べるものだから、大切なご家族に安心してお召し上がりいただきたい。

そんな想いから、保存料はもちろん、化学調味料など添加物は不使用です。

Point4.専属の管理栄養士監修

シェフの無添つくりおき

専属の管理栄養士がメニューと栄養設計を監修、健康で健やかな毎日をサポートできるようバランスを考慮した栄養価設計です。

TVでも活躍する小児栄養のプロフェッショナル・徳島大学の堤理恵先生(管理栄養士、栄養学博士)をはじめ、添加物研究家による厳しいチェックで品質を守っています。

Point5.1回で30〜70品目摂取できる!

シェフの無添つくりおき

1回のお届けで、30~70品目の食材が摂取できます。

自炊でたくさんの食材を使うと割高になりますが、シェフの無添つくりおきならその問題が楽々解決できます。

Point6.いつでも受取&時間指定OK!

シェフの無添つくりおき

ヤマト運輸の冷蔵便でお届け、全国の大部分への配達が可能です。

時間指定で受け取りがスムーズと好評です。

Point7.買出し・調理の時間を節約!

シェフの無添つくりおき

自炊の課題は食材の買い出しや調理に使う労力、献立作りを考慮すると毎日すごい時間を使います。

「シェフの無添つくりおき」を利用すると時間が節約でき、ゆとりのある時間が持てるようになります。

他社にはない無添加へのこだわり

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」では、江戸時代から使われている4つの安全な食品添加物のみを使用しています。

自然の素材のみを使用した調理法にこだわり、厳選した素材で不要な成分は加えません。

それは本当に無添加?

シェフの無添つくりおき

無添加とうたわれている製品でも、もしかすると使用された調味料には添加物が使用されているかもしれません。

「シェフの無添つくりおき」では調味料の原材料まで企画書を取り寄せ、表示が免除される添加物についてもチェックしています。

カラダを酸化から守るために必要な抗酸化力を高める

シェフの無添つくりおき

食品添加物(乳化剤)の使用で食材の抗酸化力が低下することが、徳島大学の検査で判明しています。

その反面、シェフの無添つくりおきの食事では、食材が持つ抗酸化力が最大81倍損なわずに残せていることがわかりました。

「シェフの無添つくりおき」を注文してみよう♪

シェフの無添つくりおき
食卓サーポートプラン 食卓おまかせプラン
内容 3人前×2食
主菜2種+副菜3種
4人前×3食
主菜3種(大盛)+副菜6種
初回 3,218円 9,980円
2回目以降 4,838円 12,990円
100g当り 580円 399円
1個当り内容量 150~300g 150g~600g
送料 初回無料
2回目以降990円
初回無料
2回目以降990円

■食卓サポートプラン:5個セットで大人2名+お子様1名(※幼児)の2日分

■食卓おまかせプラン:9個セットで大人2名+お子様2名(※小中学生)の3日分

「シェフの無添つくりおき」のコースは、「食卓サーポートプラン」と「食卓お任せプラン」の2つです。

初回は33%offで送料無料、2回目以降送料は990円、メニューはお任せになっています。

※ FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の会員の方は、ログインすればご注文いただけます。

シェフの無添つくりおき

まずはお届けエリアの確認

シェフの無添つくりおき

冷蔵でのお届けとなるため、商品をお届けできるエリアが限られます。

公式ホームページからお届け先の郵便番号7桁を入力し、お届け可能エリアかを事前にご確認ください。

注文の変更について

マイページの「定期配送基本設定」から、お届け日時やプランの変更・休止ができます。

スキップは「ご注文履歴」から、ステータスが「未確定」の期間に限り可能です。

賞味期限について

シェフの無添つくりおき

保存料などの添加物を一切使用していませんが、消費期限はお届けから3日です。

一部エリアはお届け日を含んで「2日間」になるため、注文前にお届けエリアと消費期限のご確認ください。

「窒素充填(ちっそじゅうてん)」と「急速冷却」という2つの技術で、冷蔵でも安全に保存していただけます。

召し上がり方

シェフの無添つくりおき

冷蔵庫からお惣菜を取り出し、電子レンジで数分温めてお皿に盛り付けるだけで健康的な食卓が完成します。

開封後も容器にラップをかけてそのまま冷蔵保存OK、お弁当のおかずとしても活躍します。

シェフの無添つくりおき

支払方法

支払方法はクレジットカードで一括払いのみです。

原則、下記クレジットカードのブランドのプリントされたカードであれば、デビットカードやプリペイドカードでも利用可能です。

  • お取扱いカード
  • Mastercard
  • VISA
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DinersClub
  • DISCOVER NETWORK

※ シェフの無添つくりおきの公式ホームページはこちら ↓

33%OFF初回送料無料!化学調味料を一切使ってないお惣菜!
シェフの無添つくりおき公式サイト

あなたにぴったりなおかずが冷蔵で届く!FitDish(フィットディッシュ)

  • FitDish(フィットディッシュ)がおすすめの方
  • 忙しい日の食卓にもう1品プラスしたい
  • 子供が喜んで食べる料理を用意したい
  • メニューのマンネリ化から脱出したい

FitDish(フィットディッシュ)はおまかせ診断の結果をもとに、あなたのライフスタイルや好みに合わせたおかずを冷蔵パウチでお届けするサービスです。

大正時代から続く歴史を持つ大阪ガスクッキングスクールが監修、定番の家庭料理がラインナップしています。

診断の修正や製品の評価・過去の注文履歴でお好みを見極め、FitDish(フィットディッシュ)が最適なメニューをセレクト。

料理にかかる手間を最大限に省いて、温めるだけでできたてのおいしさをご家族て満喫していただけます。

吹き出し/辻元さん

メニューを自由に選べる宅配サービスが増えています。

ところがメニューを選ぶのに時間がかかるのと、「少しでもおいしいものを!」と思うからかすごくパワーを使います。

診断の修正や製品の評価をするだけで、継続すればするほどお任せでより好みの料理が届く仕組みがスゴイと思いました。

FitDish(フィットディッシュ)の魅力とこだわりを紹介

フィットディッシュ

FitDish(フィットディッシュ)の魅力とこだわりについて、5つのポイントを紹介します。

Point1.とことん時短、約1分でできあがり!

電子レンジ

「忙しい時は調理にかかる時間を少しでも短縮したい」を叶えるため、冷蔵パウチのおかずを採用しています。

冷蔵庫から取り出してレンジで約1分で完成、温かな食事が超時短で用意できます。

※ 温めが不要な料理・1分以上温めが必要な料理もあります。

吹き出し/辻元さん

冷凍惣菜は短くてもレンジで3分半、温めムラが多いのがデメリットです。

大きめの主菜は解凍しきれていない時が多く、再加熱をするのが面倒&待ち時間が長いです。

Point2.冷蔵なのに1ヶ月保存OK!

冷蔵庫

1ヶ月の長期保存ができるため、安心してストックができます。

中には半年近くストックできる製品もあるので、FitDish(フィットディッシュ)が冷蔵庫になるだけで気持ちにゆとりが生まれます。

Point3.こだわりは、家庭料理のようなおいしさ

フィットディッシュ

お届けする料理は、大正時代から続く「大阪ガスクッキングスクール」が監修しています。

定番の家庭料理を中心としたメニューが揃っており、大人も子供も喜んで食べられます。

Point4.安心・安全へのこだわり

製造工場

密封→加熱→殺菌

できる限り合成保存料や合成着色料を使わず、冷蔵で賞味期限を約1ヵ月以上保存できるようにしてあります。

密封後に加熱処理をしており、冷蔵ならではのおいしさが味わえます。

Point5.食べた後に評価ができる

スマホ

届いたおかずについて評価をすると、前回よりも家庭好みのメニューを届けてもらえます。

お気に入りメニューは、また届けてもらうように登録しておけます。

FitDish(フィットディッシュ)の「おまかせ診断」

初回のみ約2分で完了する「おまかせ診断」は、次のようなカンタンな質問内容になっています。

ステップ1.あなたや家族について

おまかせ診断①

ステップ2.アレルギーや苦手な食材について

おまかせ診断② おまかせ診断③

ステップ3.好きな食材や料理について

おまかせ診断④

ステップ4.料理に対する希望について

おまかせ診断⑤

FitDish(フィットディッシュ)の調理方法

フィットディッシュ・加熱方法

どのパウチにも2種類の加熱方法が記載されており、お好みで選んで調理できます。

加熱時間や方法はパウチによって異なるため、調理前に必ず確認してください。

1.パウチのまま電子レンジで加熱

フィットディッシュ・電子レンジ

主菜はパウチの底を広げると、そのまま立ちます。

切れ目入れは不要、指定時間加熱するだけで便利です。

蒸気口

「蒸気口」のおかげで、切り目ナシでOKです。

パウチが膨張して食材が蒸し煮のようになり、短時間でまんべんなく温まります。

2.パウチから出して電子レンジ

フィットディッシュ・レンジ加熱

一般的な加熱方法、お皿に乗せてラップをかけて加熱します。

3.湯せん

フィットディッシュ・湯せん

湯せんは手間がかかる加熱方法ですが、一番おいしく食べられると思います。

パウチを入れる指定温度が違ため、確認してからお湯に入れてください。

FitDish(フィットディッシュ)を注文してみよう♪

フィットディッシュ

初めての方限定で申込めるお試しセットは、1回注文した後にすぐ休止・退会ができます。

定期便で継続購入していても、いつでもマイページから変更の手続きができます。

まずは「おまかせ診断」スタート!

※ FitDish(フィットディッシュ)の公式ホームページはこちら ↓

1500円OFFおまかせ診断であなたにピッタリの料理
FitDish公式サイト

こちらのオレンジのボタンから公式ホームページに移動して、「おまかせ診断」スタートです。

質問内容は家族構成・苦手な食材やアレルギー、お好みの調理方法など簡単なものです。

初回の注文でわからないことも、1回お届け後に修正できます。

おすすめの料理が表示されます

フィットディッシュ

診断が終了すると、おすすめの料理が表示されます。

好みではないおかずをチェックすると、入替することも可能です。

お届けプランとパック数の選択

フィットディッシュ
初回 2回目以降
10パック
1袋当たり
3,350円
335円
4,850円
485円
15パック
1袋当たり
5,249円
350円
6,750円
450円

初回限定1,500円off、お届けプランは10パックと15パックがあります。

翌月以降は「おまかせ診断」不要、毎月自動的にお届けします。

マイページからおまかせ診断の修正や届いた料理を評価して、毎月のお届け内容を調整できます。

フィットディッシュ
吹き出し/辻元さん

初回限定1,500円offなので、10パックセットが1袋当たりの値段が安くなります。

まずは10パックでお試し、2回目以降はご家庭に合うパック数でご注文ください。

マイページでの変更方法

フィットディッシュ

マイページの赤の四角で囲んだ部分をタップすると、各種変更ができるページに移ります。

支払方法について

ご利用いただけるクレジットカードは、VISA・Master・JCB・AMEX・DINERSです。

※ FitDish(フィットディッシュ)の公式ホームページはこちら ↓

1500円OFFおまかせ診断であなたにピッタリの料理
FitDish公式サイト

※ FitDish(フィットディッシュ)の実食レビューをこちらの記事で紹介しています ↓

あなたにぴったりなおかずが冷蔵で届く!フィットディッシュ実食レビュー[口コミ/評価]

作りたての家族分のおかずが冷蔵で週に1回まとめて届く!つくりおき.jp

「つくりおき.jp」では手間暇かけてシェフが調理、できたてを冷蔵で週に1回お届けする宅配食事サービスです。

種類豊富な食材を使ったヘルシーなおかずのメニュー作りは、プロの管理栄養士が監修しています。

調理は容器ごとレンチンするだけで完了、毎日の夕食作りが丸っとなくなるのが魅力です。

LINEで友達登録するだけで、簡単にオーダーが完了します♪

「つくりおき.jp」のおすすめのポイント♪

つくりおき.jp
  • 「つくりおき.jp」のおすすめポイント
  • 5分でおかず作りが完了♪
  • 管理栄養士監修のレシピをプロが手作り♪
  • できたての味が冷蔵で届く♪
  • 買い物・献立作り・片付けが不要♪
  • 1週間からお試しOK♪
  • 注文・お休み・退会はLINEで完結♪

「つくりおき.jp」は週に1回受取って毎日食卓に並べるだけでOK、買い物・献立作り・片付けが不要になります。

共働きのような多忙なご家庭に時間のゆとりができ、浮いた時間は家族団らんのコミュニケーションに回せるようになります。

「どんな商品が届くの?」をご紹介します♪

つくりおき.jp

「つくりおき.jp」のおかずは、食材の酸化を抑制する新しいパッケージ技術・パワーシールを用いて冷蔵でおかずをお届けします。

大人2人と子供2人の4人家族の量で、温めて並べるだけで夕食の用意が完了します。

「通常品」と「パワーシール品」を、エリアでわけてお届けしています。

配送エリアについては、後で紹介する注文方法でご紹介しています。

「つくりおき.jp」の賞味期限♪

■通常品の場合

冷蔵で4日間の保存が可能です。(お届け日を含みます)

■パワーシールの場合

パワーシールの場合も、配達日当日にお受け取りになった場合は4日間のお日持ちです。

翌日以降に再配達された場合は、その分お日持ちが短くなりますのでご注意ください。

開封後は消費期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。

お料理の温め方

つくりおき.jp

通常品・パワーシール品ともに、容器のままレンジ温め可能です。

ただし通常品の蓋はレンジ非対応にため、ラップ等をご利用ください。

加熱時間は一般的に家庭で使用する、電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。

お料理によってはまれに突沸や破裂することがあるため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。

トレーの大きさ

つくりおき.jp

「つくりおき.jp」のトレーの大きさは、縦15cm×横11.5cm×高さ4.5cmです。

もし食べきれずに残ってしまったら‥

冷凍付加 もし食べきれずに残ってしまったら、冷凍にしてストックしておけます。

食べる時は冷蔵庫でじっくり自然解凍、温めが必要なおかずはレンチンで食べられます。

中には冷凍不可なおかずもありますが、公式サイトのメニュー表に「冷凍不可」と記載されています。

残ったおかずは、そのままお弁当のおかずに使うのもおすすめです。

「つくりおき.jp」を注文してみよう♪

つくりおき.jp
週3食プラン 週5食プラン
値段 9,580円/週 14,980円/週
一人当たりの値段 799円/週 749円/週

人数分
3Kg
4人前×3食
4~5Kg
4人前×5食
送料 無料 無料

「つくりおき.jp」のコースは、「週3食プラン」と「週5食プラン」の2つです。

「つくりおき.jp」の送料は、定期料金に含まれているため無料です。

週に1回受取って毎日並べるだけでOK、献立に悩むことも買い物の手間も不要になります。

つくりおき.jp

「つくりおき.jp」の注文方法

つくりおき.jp・LINE登録
  • ご注文カンタン3ステップ♪
  • LINEで友達登録
  • 注文:プランの選択・支払方法・配達日時と時間の指定
  • 申込完了♪

注文後は指定した日時に毎週お届け、自動引落になります。

お休み週の設定も簡単にできます。

日時の変更について

【通常品】

お届け曜日・時間の変更は、LINEメニュー内からお届け日の前週水曜日23時59分までです。

【パワーシール品】

お届け曜日・時間の変更は、LINEメニュー内からお届け日の前週水曜日23時59分までです。

ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録しておくと、配達前日の時間変更が可能です。

配送可能エリア

「つくりおき.jp」では「通常品」と「パワーシール品」を、エリアでわけてお届けしています。

■ パワーシールでお届け

東北地方:岩手県、宮城県、山形県、福島県 関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 関西地方:三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 ※離島など、一部地域除く

■ 通常品をお届け

東京都:23区、三鷹市、武蔵野市 神奈川県:川崎市 埼玉県:川口市、戸田市、草加市、蕨市 千葉県:市川市、浦安市

【通常品】

作りたてのお料理を、そのまま冷凍・加熱が可能な容器に入れてお届けします。

おいしさを保つためキッチンを出た後も、専用の冷蔵車や保冷資材で冷蔵状態を保ったまま配達します。

【パワーシール品】

おいしさを保ってお届けできるよう、ヤマト運輸のクール宅急便で配送します。

お料理が入った密閉容器を、段ボールに丁寧に詰めた状態でお届けします。

つくりおきポイントについて

不定期に開催されるキャンペーンに参加して、特定の条件を満たすとポイントが獲得できます。

キャンペーンが開催されるときは、LINEにお知らせがあります。

支払方法

お支払い方法はLINE Pay決済とクレジットカード決済(VISA、Mastercard、JCB、アメックス、ダイナースクラブ)です。

毎週木曜日に翌週のお届け分の決済をしています。

※ つくりおき.jpの公式サイトはこちら ↓

送料無料LINEで簡単注文!
つくりおき.jp 公式サイト

※ つくりおき.jpの実食レビューをこちらの記事で紹介しています ↓

パワーシールで鮮度抜群!冷蔵で届く新感覚の宅配食*つくりおき.jp実食レビュー[口コミ/評価]

※ つくりおき.jpに入っていた食品添加物についてこちらの記事で紹介しています ↓

つくりおき.jpは安心して食べられる?お取り寄せしたお弁当に入っていた食品添加物を徹底調査*まとめ

1番のおすすめは累計8億食突破の実力!大手のワタミの宅食♪

ワタミの宅食
お弁当 5食コース
1食あたり
7食コース
1食あたり
曜日を選ぶ
1食あたり
カロリー 塩分 たんぱく質 野菜量 使用品目 送料 ごはん
まごころおかず 3,450円
690円
4,830円
690円
730円
400kcal 3.0g以下 15g基準 120g 20品目以上 無料 なし
まごころ手鞠 2,950円
590円
4,330円
680円
630円
250kcal 2.0g以下 - - 12品目以上 無料 なし
まごころダブル 3,950円
790円
5,330円
761円
830円
500kcal 4.0g以下 20g基準 - 15品目以上 無料 なし
まごころ御膳
(ごはん付)
3,400円
680円
4,740円
677円
720円
500kcal 2.5g以下 - - 15品目以上 無料 あり
まごころ小箱
(ごはん付)
2,950円
590円
4,390円
627円
630円
350kcal 2.0g以下 - - 10品目以上 無料 あり
まごころ小箱(小)
(ごはん付)
2,200円
440円
-
-
440円
250kcal 1.5g以下 - - 8品目以上 無料 あり

テレビCMでお馴染みのワタミの宅食は、病者・高齢者食宅配市場で13年連続売上シェアNo1・累計8億食突破の実績です。

リーズナブルなコスパがワタミの魅力、作りたてのお弁当を毎日送料無料&冷蔵でお届けします。

管理栄養士・料理人のダブル監修、カロリー・塩分控えめかつ和食中心で栄養バランス抜群です♪

高齢者や産前・産後のママさん、ひとり暮らしや単身赴任の人に、口コミ・評価が高い宅配食です♪

おいしさへのこだわり♪

ワタミの宅食

メニュー開発だけではなく、調理法や出汁までおいしさにこだわっています。

おいしさの秘密は「かつお節・昆布・しいたけ・白菜」からじっくり抽出した、ワタミ独自のブレンド出汁です。

冷凍惣菜とはひと味違う作り立ての味は、飽きずに続けやすいと好評です。

ライフスタイルに合わせて選べるサービス♪

ワタミの宅食

お弁当と一緒に届けてもらえるとうれしい、ヨーグルトやパンもラインナップしています。

注文内容はあなたの好み次第、わかりにくければまごころケアスタッフに気軽にご相談ください♪

飽きずに続けられる安心できるクオリティ♪

ワタミの宅食

お客さまのダイレクトな意見を取り入れ、飽きずに続けられるメニューに改良しています。

季節感のある食材を積極的に取り入れており、毎日ワクワクしながら食事が楽しめます♪

まごころおかず

まごころおかず

1番人気のお惣菜セット、400kcal基準です。

茶碗1杯(150kcal)と食べると約650kcal、野菜は120g以上摂取できます。

しっかり食べたい女性、控えめに食べたい男性におすすめです。

まごころ手鞠

まごころ手鞠

1食あたり570円~、おかずのみのなかで1番ローカロリーです♪

主菜+副菜3品でわずか250kcal、ごはんと一緒に食べても約400kcalです!

すこし少なめの量で、小食の人やダイエット中の女性・高齢者におすすめです♪

まごころダブル

まごころダブル

2つの主菜が入った1番食べ応えのあるお弁当で、約500kcal基準です。

食べ盛りの学生さんやガッツリ食べたい人に、おすすめのお弁当です。

これでも足りないと思う人は、ご飯を大盛りにしたり別のおかずをご用意ください。

まごころ御膳(ごはん付)

まごころ御膳

主菜+3種類の副菜+ごはんがセットのお弁当で、500kcal基準です。

火曜日と金曜日は変わりごはんの日、わかめごはんやちりめん山椒などが楽しめます。

ご飯を炊くのがめんどうな人、ひとり暮らしで時間がない人におすすめです。

まごころ小箱(ごはん付)

まごころ小箱

ごはん付でわずか350kcal、食材を10品目使った小さめのお弁当です。

小食であまり食べられない人、小学校の中高学年の子供さん、ご高齢の人におすすめです♪

まごころ小箱(小・ごはん付)

まごころ小箱(小)

ごはん付で250kcal基準、もっとも小さなお弁当です!

まごころ小箱でも食べきれない小食の人、ご高齢の人に喜ばれるお弁当です。

小学生低学年の子供さんにもおすすめ、440円でコンビニ弁当よりもコスパがよくヘルシーです♪

ワタミの宅食を注文してみよう♪

ワタミの宅食・8億食突破

毎日配送料無料で、まごころスタッフが玄関先までお届けします。

コミニュケーションを大切に、配達時には地域やご高齢の人の安否確認・見守りサービスを行っています。

利用者に変化があれば緊急連絡先にお知らせ、離れて暮らす子供さんも安心できます。

ワタミの宅食
吹き出し/辻元さん

留守が多い人でも、無料貸出の鍵付き安全ボックスにお届けします。

ご希望に合わせて、対面・非対面のどちらでも受取可能です。

注文方法が豊富!自由に選べる注文ペース♪

ワタミの宅食・注文方法

注文方法には「日替わり5・7日間コース」と「曜日を選べるコース」の2種類があります。

注文の締切は、青色の四角で囲んだ「毎週水曜日」です。

お弁当のお届けは翌週月曜日から、注文締切後の変更・キャンセルはできません。

緑色の四角:毎日届く「日替わり5・7日間コース」

「日替わり5日間コース」:月~金の5日間お届け

「日替わり7日間コース」:月~日の7日間お届け

「もともと家でご飯を食べる」「外食をしない」「料理の手間を省きたい」人に、おすすめのコースです♪

ピンクの四角:「曜日を選べるコース」

ワタミの宅食・曜日を選べるコース

「毎日続くと飽きる」「たまにも外食したい」人には、「曜日を選べるコース」です。

好きな曜日だけを選んで、週に1~4日注文できます。

「5日間コース・7日間コース」と比べると、1食あたり40円アップします。

電子レンジで温めてお召し上がりください

ワタミの宅食

カップや小袋を取り出してから、電子レンジで温めてお召し上がりください。

お弁当によって加熱時間が異なりますので、ラベルの加熱時間を確認してください。

ワタミの宅食・加熱時間

LINE公式アカウント

ワタミの宅食・LINEアカウント

LINEの公式アカウントを友達追加しておくと、ネットで注文や献立が確認できます。

またクーポンやキャンペーンなど、オトクな情報が配信されます。

支払方法が豊富♪

ワタミの宅食・注文方法

お支払方法は現金と口座振替で、WEB注文はクレジットカードがご利用いただけます。

使えるカードは、イオンカード・VISA・MASTER・JCB・AMEX・Dinersです。

※ ワタミの宅食の公式サイトはこちらから ↓

売上NO.1テレビCMでおなじみ!
ワタミ公式ページを見てみる

※ ワタミの宅食に入っている添加物についてこちらでわかりやすくまとめています ↓

ワタミの宅食は安心して食べられる?お弁当に入っていた食品添加物を徹底調査*まとめ

※ ワタミの宅食のクーポンコードとキャンペーン情報をこちらの記事で紹介しています ↓

[2024年6月最新!]ワタミの宅食のクーポンコードとキャンペーン*オトクな特典情報まとめ

家族分のおかずが冷蔵でまとめて届く宅配食事サービス*まとめ

シェフの無添つくりおき

家族分のおかずが冷蔵でまとめて届く宅配食事サービスをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

筆者は普段当り前のように冷凍宅配弁当を利用していて、「クオリティが高くなった!」「おいしい!」と喜んで食べていました。

ところが急激に利用者が激増中の冷蔵の宅配食事サービスが気になって、なんとなくお試ししてビックリ!

「なんておいしいの!」「だって作り立てだもん!当たり前!」と、ひとりで感動したのを覚えています。

加熱時間がとにかく短いのに驚き、冷たいサラダがそのままおいしく満喫できたことに幸せを感じました。

共働きのご家庭や産前産後のママさんに、まとめて冷蔵で届く宅配食事サービスはぜひ取りいれていただきたいです。

ひとり暮らしやご夫婦2人でという方は、送料無料で毎日届く「ワタミの宅食」がおすすめです。

ご紹介した製品は評価も高く人気急上昇中の会社ばかり、気になる宅配食事サービスからぜひお試しください。