refresh更新情報
この記事は2024/8/6に修正を加え、アップデートしています。

産前・産後の新米ママさん、ビール腹が心配なお父さん。

運動不足なのに、つい食べ過ぎてしまうお母さん。

「ダイエットしないといけないな~~!!」と、思っていませんか?

でもダイエットというと、厳しい食制限や激しい運動という、ツラいイメージが!

ダイエット中にガマンの連続になると、絶対長続きしないんですよね。

そこで提案!

ワタミの宅食のお弁当をおいしく食べながら、ダイエットをはじめてみませんか?

ワタミの宅食は管理栄養士監修、しっかり栄養計算をしてメニュー作りしています。

1日の食事で1食だけワタミの宅食に置き換えると、カロリーコントロールしやすくなります♪

ここではダイエットに大切な摂取カロリーの知識と、ワタミの宅食のどのお弁当が1番ダイエットに向いているのかを紹介しています。

食べながら痩せられたらいいなと思っていた人は、ぜひワタミの宅食のお弁当でダイエットをはじめてください♪

ワタミの宅食・全種類のお弁当を実食レビュー!YouTubeで紹介しています♪

吹き出し/辻元さん

ワタミの宅食の全種類のお弁当を実食して、YouTubeでまとめました。

「どんなおかず?」「量は?」「おいしいの?」など、気になることや特徴を紹介しています。

ワタミの宅食のお弁当について知りたかった人は、ぜひご覧になってください♪

売上NO.1テレビCMでおなじみ!
ワタミ公式ページを見てみる

1日に必要なカロリーは運動量や性別、年齢で違う!

高カロリーイメージ

1日に必要な摂取カロリーは、性別や年齢で違います。

また普段どのくらい活動するかで、必要摂取カロリーは異なります。

吹き出し/辻元さん

自分には1日にどれくらいの摂取カロリーが必要なのか、しっかり把握していますか?

それを超えないようにするのが、ダイエットを成功させるコツです。

これから紹介する「生活活動強度」と「1日に必要な摂取カロリー」を、ぜひ把握しておいてください♪

まず生活活動強度を知ろう!

適度な運動

  • 生活活動強度と指数
  • Ⅰ(低い):生活のほとんどが座位
     散歩や買い物など、1時間程度のゆっくりした歩行
  • Ⅱ(やや低い):通勤や仕事などで2時間程度の歩行や家事等
     その他は座位での仕事や談話
  • Ⅲ(適度):Ⅱのやや低い人が、1日に1時間程度速歩やサイクリングなどで活動
     立位で仕事をする人
  • Ⅳ(高い):1日のうち1時間程度は激しいトレーニングや強い作業する人

厚生労働省「第6次改定日本人の栄養所要量について」

厚生労働省は生活活動強度を4段階にわけ、おすすめの生活活動強度としてⅢ(適度)をすすめています。

Ⅰ(低い)やⅡ(やや低い)に当てはまる人は、意識的に生活活動強度を高めるのがオススメです。

吹き出し/辻元さん

普段どんな生活を送っているかで、「生活活動強度」は変わります。

自転車通勤をしている人とマイカー通勤をしている人とでは、運動量が違います。

ママさんでも拭き掃除をていねいにする人と、軽くモップをかけるだけの人で違いますよね。

次に性別や年齢で異なる摂取カロリーを知ろう!

バランスの良い食事を食べるお母さん

男性 女性
12~14歳 2550kcal 2300kcal
15~17歳 2750kcal 2200kcal
18~29歳 2650kcal 2050kcal
30~49歳 2550kcal 2000kcal
50~69歳 2300kcal 1900kcal
70歳以上 2050kcal 1700kcal

※ 妊婦は+350kcal・授乳婦は+600kcal

厚生労働省「第6次改定日本人の栄養所要量について」

男性で1番摂取カロリーが多いのは、15~17歳で2750kcal。

1番少ないのは、70歳以上で2050kcalです。

女性は12~14歳が2300kcal、1番少ないのは70歳以上で1700kcalです。

食べながらダイエットをするには1日の摂取カロリーを把握、それを超えないように食事管理するのが大切です。

吹き出し/辻元さん

性別や年齢で変わる摂取カロリーは、生活活動強度Ⅲで計算されています。

ⅠやⅡの必要摂取カロリーはもっと低く、逆にⅣの人はもっと多くなります。

ワタミの宅食の6種類のお弁当を紹介♪

ワタミの宅食

  • ワタミの宅食*4種類のお弁当のカロリー♪
  • まごころ手鞠:250kcal基準
  • まごころおかず:400kcal基準
  • まごころダブル:500kcal基準
  • まごころ御膳(ごはん付き):500kcal基準
  • まごころ小箱(ごはん付き):350kcal基準
  • まごころ小箱(小・ごはん付き):250kcal基準

ワタミの宅食のお弁当には、ごはんなしの「まごころ手鞠」「まごころおかず」「まごころダブル」の3種類。

そしてごはん付きの「まごころ御膳」「まごころ小箱」「まごころ小箱(小)」があります。

ごはんなしのお弁当の中では、主菜1品+副菜3品で250kcal基準の「まごころ手鞠」カロリー低めです。

ごはんなしのお弁当「まごころ手鞠」をくわしく紹介♪

まごころ手鞠

  • まごころ手鞠のお弁当の内容♪
  • 1食あたり590円
  • 4種類のお惣菜(主菜1+副菜3)
  • 12品目以上
  • 食塩相当量2.0g以下
  • 250kcal基準

「まごころ手鞠」はお手頃サイズで、茶碗一杯分(150g)のごはんと食べると約400kcalです。

1食あたりのコスパはわずか590円、とってもリーズナブルです♪

1日に1食ワタミの宅食を食べると、摂取カロリーはどれくらい低くなる?

ダイエットイメージ

1日に1回ワタミの宅食のお弁当に変えてみたら、どのくらいカロリーが変わるのでしょうか。

洋食中心の食事、和食中心の食事で、1日どれくらいの摂取カロリーになるのでしょうか。

1日1食ワタミの宅食変えると、どれくらい摂取カロリーが低くできるのかシュミレーションしてみました。

吹き出し/辻元さん

食品ごとの摂取カロリーを紹介しています。

好物がどれくらいのカロリーなのか、チェックしてみてください♪

高カロリーな食品は控えめにすると、もちろんダイエットに効果的です!

メニュー
ごはん ・軽盛(100g)/170kcal
・普通盛(150g)/250kcal
・大盛(250g)420kcal
食パン ・5枚切/200kcal
・6枚切/180kcal
・8枚切/130kcal
ごはんもの ・梅茶漬け/170kcal
・ビーフカレー/950kcal
・エビピラフ/570kcal
・オムライス/840kcal
・ドリア/810kcal
・チャーハン/750kcal
どんぶり ・カツ丼/900kcal
・親子丼/730kcal
・牛丼/900kcal
・中華丼/840kcal
・ネギトロ丼/790kcal
麺類 ・てんぷらそば/460kcal
・きつねうどん/380kcal
・焼きそば/570kcal
・スパゲッティ・ミートソース/600kcal
・スパゲッティ・カルボナーラ830kcal
・ラーメン/450kcal
・チャーシューメン/510kcal
おかず ・ヒレカツ/310kcal
・ロースカツ/440kcal
・カキフライ300kcal
・ハンバーグ/440kcal
・サーロインステーキ/800kcal
・ヒレステーキ510kcal
・酢豚/470kcal
・餃子/420kcal
定食(味噌汁・一品付) ・生姜焼き定食/900kcal
・天ぷら定食/830kcal

・さんま定食/650kcal
・刺身定食600kcal
・鳥照り焼き定食/780kcal
スープ・サラダ・1品料理 ・お味噌汁/50kcal
・コーンポタージュ/200kcal
・オニオンスープ/190kcal
・シーザーサラダ/300kcal
・ポテトサラダ230kcal
・ふろふき大根/70kcal
・かぼちゃの煮物/140kcal
・きんぴらごぼう/70kcal
・ほうれん草のお浸し/25kcal
その他メニュー ・ピザ・小/540kcal
・エビグラタン/560kcal
・ハンバーガー/300kcal
・フライドポテトS/200kcal
・お好み焼き/550kcal
・たこ焼き/270kcal
・肉まん/200kcal 
飲み物 ・コーヒー/10kcal
・カフェオレ/70kcal
・ミルクティー/70kcal・オレンジジュース/80kcal
・ビール/(中ジョッキ)/140kcal
・日本酒(1合)/190kcal 
・焼酎(ロック)//150kcal
おやつ ・アイスクリーム/200kcal
・チーズケーキ/280kcal
・チョコレートケーキ/350kcal
・あんみつ/250kcal
・たいやき/210kcal
・カステラ/160kcal
・みたらし団子/120kcal

洋食中心の食事は高カロリーになりやすい!

洋食

  • 洋食中心の1日の摂取カロリー
  • 朝食(合計400kcal):食パン5枚切(200kcal)・コーンポタージュ(200kcal)
  • 昼食(合計1090kcal):スパゲッティミートソース(600kcal)・オニオンスープ(190kcal)・ポテトサラダ(230kcal)カフェオレ(70kcal)
  • 夕食(合計1180kcal):ビール・中ジョッキ(140kcal)・ご飯普通盛(250kcal)・お味噌汁(50kcal)・ハンバーグ(440kcal)・シーザーサラダ(300kcal)

洋食中心の食事でどのくらいの摂取カロリーになる、シュミレーションしてみました。

1日野の摂取カロリーは2670kcal、カンタンに1食1000kcalを超えてしまいます。

気を抜くと、すぐにカロリーオーバーしてしまいます。

夕食をまごころ手鞠(250kcal)にすると、ごはん(250kcal)食べても-690kcalです。

ワタミの宅食に置き換えるだけで大幅にカロリーダウン、ダイエットにはかなり有効です♪

和食中心の食事はやっぱり低カロリーでヘルシー♪

ワタミの宅食

  • 和食中心の1日の摂取カロリー
  • 朝食(合計360kcal):ご飯・軽盛(170kcal)・味噌汁(50kcal)・かぼちゃの煮物(140kcal)
  • 昼食(合計910kcal):生姜焼き定食(900kcal)・コーヒー(10kcal)
  • 夕食(合計970kcal):ビール・中ジョッキ(140kcal)・ご飯普通盛(250kcal)・お味噌汁(50kcal)・カキフライ(300kcal)・ポテトサラダ(230kcal)

和食中心の食事だと、1日に摂取するカロリーは2240kcalになりました。

洋食中心の食事より、約400kcalほど低くなります。

ダイエットをするためには和食中心のがオススメです。

夕食を「まごころ手鞠(250kcal)」+ご飯普通盛り(250kcal)にすれば-470kcal。

一日の摂取カロリーは、1740kcalになりました。

洋食中心よりも和食中心がオススメ、1日1食ワタミの宅食にすると控えめな摂取カロリーにできます♪

1番のおすすめは累計8億食突破の実力!大手のワタミの宅食♪

ワタミの宅食
まごころ
おかず
まごころ
ダブル
まごころ
手鞠
まごころ
御膳
まごころ
小箱
まごころ
小箱(小)
5食コース
1食あたり
3,450円
690円
3,950円
790円
2,950円
590円
3,400円
680円
2,950円
590円
2,200円
440円
7食コース
1食あたり
4,830円
690円
5,330円
761円
4,330円
619円
4,760円
680円
4,310円
616円
-
-
曜日を選ぶ
1食あたり
730円 830円 630円 720円 630円 440円
ごはん × × ×
使用品目 20品目以上 15品目以上 12品目以上 15品目以上 10品目以上 8品目以上
カロリー 400kcal 500kcal 250kcal 500kcal 350kcal 250kcal
塩分 3.0g以下 4.0g以下 2.0g以下 2.5g以下 2.0g以下 1.5g以下
たんぱく質 15g基準 20g基準 - - - -
野菜量 120g - - - - -

テレビCMでお馴染みワタミの宅食は、病者・高齢者食宅配市場で14年連続売上シェアNo1・累計8億食突破の実績です。

リーズナブルなコスパがワタミの魅力、作りたてのお弁当が送料無料&冷蔵で毎日届きます。

和食中心のメニューで栄養バランス抜群、カロリーと塩分は控えめです。

高齢者や産前・産後のママさん、ひとり暮らしや単身赴任の人に大好評、口コミ・評価が高い宅配食です。

Point1.専任の管理栄養士×料理人監修

ワタミの宅食

専任の管理栄養士と料理人が監修、食材選びから献立作り、調理法にいたるまでおいしさにこだわりを持っています。

家庭では調整しにくい、塩分・カロリー・品目数にも配慮しています。

Point2.塩分配慮でもおいしいワタミのかさねだし

ワタミかさね出汁

かつお節・昆布・しいたけの基本出汁に旬の白菜を隠し味に加え、4種仕込みのワタミオリジナル「かさねだし」を使用しています。

低温でじっくり時間をかけて抽出しており、奥深い旨みとふくよかな香りを実現しています。

Point3.飽きずに続けられる豊富なメニューをご用意

ワタミの宅食

お客さまの声を取り入れ、メニュー作りや味の改良を積極的に行っています。

お弁当と一緒に届くと助かる冷凍惣菜、ヨーグルトやパンもラインナップ、わからないことは「まごころスタッフ」に気軽にご相談ください。

まごころおかず

まごころおかず

1番人気・400kcal基準ののお惣菜セット、野菜は120g以上摂取できます。

しっかり食べたい女性、控えめに食べたい男性におすすめです。

まごころ手鞠

まごころ手鞠

主菜+副菜3品で250kcal、ごはんと一緒に食べると約400kcalです。

すこし少なめの量のお惣菜セット、小食の人やダイエット中の女性・高齢者におすすめです。

まごころダブル

まごころダブル

2つの主菜入りの食べ応えのあるお弁当で、約500kcal基準です。

食べ盛りの学生さんやガッツリ食べたい人に、おすすめのお弁当です。

まごころ御膳(ごはん付)

まごころ御膳

主菜+3種類の副菜+ごはんがセットのお弁当で、500kcal基準です。

火曜日と金曜日は変わりごはんの日、わかめごはんやちりめん山椒などが楽しめます。

ご飯を炊くのがめんどうな人、ひとり暮らしで時間がない人におすすめです。

まごころ小箱(ごはん付)

まごころ小箱

ごはん付で350kcal、食材を10品目使った小さめのお弁当です。

小食であまり食べられない人、小学校の中高学年の子供さん、ご高齢の人におすすめです。

まごころ小箱(小・ごはん付)

まごころ小箱(小)

ごはん付で250kcal基準、まごころ小箱でも食べきれない小食の人におすすめです。

高齢者や小学生低学年におすすめ、440円でコンビニ弁当よりもコスパがよくヘルシーです。

ワタミの宅食を注文してみよう

ワタミの宅食・8億食突破

毎日配送料無料で、まごころスタッフが玄関先までお届けします。

コミニュケーションを大切に、配達時には地域やご高齢の人の安否確認・見守りサービスを行っています。

利用者に変化があれば緊急連絡先にお知らせ、離れて暮らす子供さんも安心できます。

ワタミの宅食
吹き出し/辻元さん

留守が多い人でも、無料貸出の鍵付き安全ボックスにお届けします。

ご希望に合わせて、対面・非対面のどちらでも受取可能です。

注文方法が豊富!自由に選べる注文ペース♪

ワタミの宅食・注文方法

注文方法は「日替わり5・7日間コース」と「曜日を選べるコース」の2種類です。

注文の締切は青色で囲んだ「水曜日」、お弁当のお届けは翌週月曜日からです。

注文締切後の変更・キャンセルはできません。

緑色の四角:毎日届く「日替わり5・7日間コース」

「日替わり5日間コース」:月~金の5日間お届け

「日替わり7日間コース」:月~日の7日間お届け

「もともと家でご飯を食べる」「外食をしない」「料理の手間を省きたい」人に、おすすめです。

ピンクの四角:「曜日を選べるコース」

ワタミの宅食・曜日を選べるコース

「毎日は飽きる」「たまに外食したい」という人は、好きな曜日を選んで注文できる「曜日を選べるコース」がおすすめです。

「5日間コース・7日間コース」と比べると、1食あたり40円アップします。

電子レンジで温めてお召し上がりください

ワタミの宅食

カップや小袋を取り出してから、電子レンジで温めてください。

お弁当によって加熱時間が異なるため、ラベルの加熱時間を確認してください。

ワタミの宅食・加熱時間

LINE公式アカウント

ワタミLINE公式

LINEの公式アカウントを友達追加すると、ネットで注文や献立が確認できます。

クーポンやキャンペーンなど、オトクな情報が配信されます。

豊富な支払方法

ワタミの宅食・支払方法

お支払方法は現金と口座振替、WEB注文はクレジットカードがご利用いただけます。

使えるカードは、イオンカード・VISA・MASTER・JCB・AMEX・Dinersです。

※ ワタミの宅食の公式ホームページはこちらから  ↓

売上NO.1テレビCMでおなじみ!
ワタミ公式ページを見てみる

※ ワタミの宅食のクーポンコードとキャンペーン情報をこちらの記事で紹介しています ↓

[2024年10月最新!]ワタミの宅食のクーポンコードとキャンペーン*オトクな特典情報まとめ

ワタミの宅食でダイエット*まとめ

ワタミの宅食・まごころおかず

1日1食ワタミの宅食に変えて、摂取カロリーを少なくする方法をご紹介しました。

ワタミの宅食は栄養バランス抜群、ローカロリーなのでダイエットに効果的です。

実際私はワタミの宅食を実食しました♪

ダシの風味がいきていて、やさしい味付けと好感を持ちました。

消化の良いメニューが多いので、お腹が減るのが早かったのは気になりました(笑)

間食やほかの食事で食べ過ぎないように、注意した方がよさそうです。

食べながらダイエットができるならチャレンジしたいと思う方は、ぜひワタミの宅食のお弁当を試してみてください♪

※ ワタミの宅食の公式サイトはこちらから ↓

売上NO.1テレビCMでおなじみ!
ワタミ公式ページを見てみる

※ 毎日届く冷凍タイプのワタミの宅食の実食レビューはこちら ↓

便利で美味しいのにカロリー、塩分控えめ!ワタミの宅食・まごころ手鞠*実食レビューまとめ

※ ワタミの宅食のスマートフォンからの注文方法はこちら ↓

ワタミの宅食・まごころ手鞠*注文方法をくわしく紹介!