忙しい日でも、家族には安心でおいしいごはんを食べさせたい。

いつもそんなふうに考えていて、そんなときに無添加にこだわった『シェフの無添つくりおき』に出会いました。

「無添加の冷蔵お惣菜って、味はどうなの?」と半信半疑で試してみたところ、

手作り感たっぷりで想像以上の美味しさに大満足、味だけでなく、温めるだけで食卓が完成する手軽さにも感動しました。

この記事では、『シェフの無添つくりおき』を実際に食べてみた感想や使い勝手を、主婦目線で正直にレビューします。

忙しい毎日でも、家族の健康と美味しい食事を両立したい方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

化学調味料を不使用!無添加の『シェフの無添つくりおき』

シェフの無添つくりおき

  • シェフの無添つくりおきがおすすめのご家庭
  • 多忙な共働き世帯
  • 化学調味料を摂取したくない
  • 家族や自分の時間を作りたい
  • 宅配食でも親子で同じものが食べたい
  • 栄養の偏りが気になる
  • 子供や高齢者に健康的な食事を食べさせたい

『シェフの無添つくりおき』は化学調味料を使用せず、丁寧に手作りしたお惣菜を冷蔵でお届けする宅配食事サービスです。

専属の管理栄養士が栄養設計とメニューを監修、1回のお届けで30~70品目の食材を使用しています。

家族の健康のために、添加物をできるだけ避けたいご家庭におすすめです♪

「シェフの無添つくりおき」をくわしく紹介します

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」の魅力を、わかりやすくご紹介します。

Point1.週替わりで届く!

シェフの無添つくりおき

日々頑張るご家庭に少しのゆとり時間を作るために、毎週指定の曜日に2~3日分のお惣菜をお届けします。

いつでもスキップOK、忙しい週だけ・家族やご自身の時間が欲しい時だけの利用も可能です。

Point2.丁寧に手作りしたおかずを直送で!

シェフの無添つくりおき

一流シェフが丁寧に手作りしたお惣菜を、冷蔵状態で最短でお届けします。

冷蔵ならではの作りたてのおいしさを、そのままお召し上がりいただけます。

Point3.こだわりは徹底的に無添加!

シェフの無添つくりおき

毎日食べるものだから、大切なご家族に安心してお召し上がりいただきたい。

そんな想いから、保存料はもちろん、化学調味料などの添加物は不使用です。

Point4.専属の管理栄養士監修

シェフの無添つくりおき

専属の管理栄養士がメニューと栄養設計を監修し、健康で健やかな毎日をサポートできるようバランスを考慮した栄養価設計です。

TVでも活躍する小児栄養のプロフェッショナル・徳島大学の堤理恵先生(管理栄養士、栄養学博士)をはじめ、添加物研究家による厳しいチェックで品質を守っています。

Point5.1回で30〜70品目摂取できる!

シェフの無添つくりおき

1回のお届けで、30~70品目の食材が摂取できます。

自炊でたくさんの食材を使うと割高になりますが、シェフの無添つくりおきならその問題が楽々解決できます。

Point6.いつでも受取&時間指定OK!

シェフの無添つくりおき

ヤマト運輸の冷蔵便でお届け、全国の大部分への配達が可能です。

時間指定で受け取りがスムーズと好評です。

Point7.買い出し・調理の時間を節約!

シェフの無添つくりおき

自炊の課題は食材の買い出しや調理に使う労力。献立作りまで考えると、毎日すごい時間を使います。

「シェフの無添つくりおき」を利用すると時間を節約でき、ゆとりのある時間が持てるようになります。

他社にはない無添加へのこだわり

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」では、江戸時代から使われている4つの安全な食品添加物のみを使用しています。

自然の素材のみを使用した調理法にこだわり、厳選した素材で不要な成分は加えません。

それは本当に無添加?

シェフの無添つくりおき

無添加とうたわれている製品でも、もしかすると使用された調味料には添加物が含まれているかもしれません。

「シェフの無添つくりおき」では調味料の原材料まで企画書を取り寄せ、表示が免除される添加物についてもチェックしています。

カラダを酸化から守るために必要な抗酸化力を高める

シェフの無添つくりおき

食品添加物(乳化剤)の使用で食材の抗酸化力が低下することが、徳島大学の検査で判明しています。

その反面、シェフの無添つくりおきの食事では、食材が持つ抗酸化力を最大81倍も損なわずに残せることがわかりました。

※ シェフの無添つくりおきの公式ホームページはこちら ↓

33%OFF初回送料無料!化学調味料を一切使ってないお惣菜!
シェフの無添つくりおき公式サイト

「シェフの無添つくりおき」が届きました

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」が届きました!

届いた段ボールの大きさは、縦30㎝×横36㎝×高さ7㎝です。

今回届いたのは「食卓サポートプラン」、3人前×2食で主菜2種+副菜3種のセットです。

思っていたよりコンパクトで、冷蔵庫にもスッと入りそうでした。

吹き出し/辻元さん

箱を開けると、下の写真のようにおかずが5パック並んでいました。

夫婦2人なので、少し多いぐらい。

余った分は、翌日の旦那さんのお弁当のおかずにしました。

シェフの無添つくりおき

中に入っていたものを紹介します

シェフの無添つくりおき

吹き出し/辻元さん

手前が主菜、左から「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」と「鮭のちゃんちゃん焼き」です。

奥が副菜3種で、左から「青梗菜とえのきのナムル」「たけのこの土佐煮」「ひじきの煮物」です。

どれも馴染みのあるおかずばかりで、家族みんなが食べやすそうです。

「つくりおき便」と「ぬりえ」

シェフの無添つくりおき

吹き出し/辻元さん

親しみやすい手書きの「つくりおき便」には重大発表が。

消費期限がお届け日を含め4日になったそうです。

これまでの消費期限は3日(東北と九州は2日)だったので、利用しやすくなったと思います。

吹き出し/辻元さん

こどもがよろこぶ「ぬりえ」が入っていました。

和食について、とても役に立つ話が紹介されていました。

共働き家庭で帰宅後、子どもと過ごす時間が取りづらいときに便利そうです。

こうした工夫がうれしいですね。

「シェフの無添つくりおき」を冷蔵庫に収納してみました

シェフの無添つくりおき

吹き出し/辻元さん

半分しか写っていなくて申し訳ないですが、左に写っているのは卵のパックです。

「シェフの無添つくりおき」のパックの幅は、卵のパックと同じくらいです。

積み上げて収納できるのでかさばらず、奥にも同じ個数を並べられます。

「シェフの無添つくりおき」のトレーの大きさ

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」のトレーの大きさは、縦17cm×横11cm×高さ4cm(主菜)、3cm(副菜)です。

吹き出し/辻元さん

とても薄いプラの容器で、主菜も副菜も重ねて処分できます。

2日分のトレーを重ねてこの薄さです。

2日分の夕食でこの量なら、ゴミも少なくて本当にエコだと思いました。

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」の消費期限

シェフの無添つくりおき

消費期限(日持ち)は公式サイトでは3日と紹介されています(一部地域は2日)。

製品の到着は2025年11月5日で、記載されている賞味期限は「2025年11月8日」でした。

さきほどご紹介したとおり、近々4日に修正されるかもしれません。

「シェフの無添つくりおき」の調理方法

シェフの無添つくりおき・作り方

加熱する前に蓋シールの端を少しめくってから、電子レンジで調理します。

加熱後冷たい場合は、10秒ずつ追加で加熱します。

加熱時間の目安

500w 2分30秒
600w 2分
700w 1分45秒

冷たいまま食べられるおかずは、蓋シールに電子レンジマークに赤の斜線が記載されています。

シェフの無添つくりおき

「シェフの無添つくりおき」を実食

シェフの無添つくりおき

お待たせしました!これから「シェフの無添つくりおき」を実際に食べたレビューです。

どんな味なのか、率直な感想をお伝えします。

それぞれのメニュー名・栄養成分・原材料などの情報を紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

1日目「鮭のちゃんちゃん焼き」と「青梗菜とえのきのナムル」を実食!

「鮭のちゃんちゃん焼き」と「青梗菜とえのきのナムル」

「鮭のちゃんちゃん焼き」のレビュー

鮭のちゃんちゃん焼き

【メニュー】
主菜:鮭のちゃんちゃん焼き
【栄養成分表示】
エネルギー:185kcal
タンパク質:12.7g
脂質:10.6g
炭水化物:10.6g
(糖質:9.0g、食物繊維:1.6g)
食塩相当量:1.4g
【原材料名】
鮭(チリ産)、キャベツ、玉葱、スイートコーン、ぶなしめじ、人参、米味噌、醸造調味料(料理酒)、みりん、有塩バター、きび糖、薄口醤油、八方出汁、片栗粉、だし粉末、並塩、胡椒
【アレルゲン情報】
小麦、乳成分、大豆、さけ

「鮭のちゃんちゃん焼き」のパッケージを紹介

鮭のちゃんちゃん焼き

こちらが「鮭のちゃんちゃん焼き」のパッケージです。

「鮭のちゃんちゃん焼き」を実食した感想

鮭のちゃんちゃん焼き

吹き出し/辻元さん

「鮭のちゃんちゃん焼き」は、魚の臭みがまったくなく、身がふっくらと柔らかいです。

味噌とバターの風味がほんのり香って、白ごはんがどんどん進むおいしさでした。

作りたての味わいが最高で、冷凍とは違うワンランク上のおいしさです。

そうそう、鮭の小骨は全くなかったので、小さな子供さんでも安心して食べられます。

忙しい日のメインに出しても、満足感がしっかりある一品でした。

鮭のちゃんちゃん焼きの野菜

吹き出し/辻元さん

「青梗菜とえのきのナムル」は、冷たいまま食べられる便利なおかずです。

キャベツや玉ねぎ、スイートコーンなどすべての食材の風味が混じり合って、噛むたびに口の中に旨味が広がりました。

ほんのり甘みがあるので、野菜が苦手な子供さんでも食べやすいかも。

「青梗菜とえのきのナムル」のレビュー

青梗菜とえのきのナムル

【メニュー】
副菜:青梗菜とえのきのナムル
【栄養成分表示】
エネルギー:58kcal
タンパク質:1.4g
脂質:2.5g
炭水化物:8.7g
(糖質:6.2g、食物繊維:2.5g)
食塩相当量:0.8g
【原材料名】
青梗菜(国産)、白滝、えのき茸、人参、濃口醤油、きび糖、濃口醤油、ごま油、長ねぎ、生姜、にんにく、水酸化Ca
【アレルゲン情報】
小麦、大豆、ごま

「青梗菜とえのきのナムル」のパッケージを紹介

青梗菜とえのきのナムル

こちらが「青梗菜とえのきのナムル」のパッケージです。

「青梗菜とえのきのナムル」を実食した感想

青梗菜とえのきのナムル

吹き出し/辻元さん

「青梗菜とえのきのナムル」は、冷たいまま食べられるおかずです。

シャキシャキ感が心地よかったです。

超多忙な日だったのですが、夕食作りにゆとりができて、心にも少し余裕が生まれました。

2日目「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」「ひじきの煮物」「たけのこの土佐煮」を実食!

「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」「ひじきの煮物」「たけのこの土佐煮」

「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」のレビュー

豚しゃぶの手作りおろしポン酢

【メニュー】
主菜:豚しゃぶの手作りおろしポン酢
【栄養成分表示】
エネルギー:216kcal
タンパク質:14.6g
脂質:13.5g
炭水化物:9.8g
(糖質:7.6g、食物繊維:2.2g)
食塩相当量:1.2g
【原材料名】
豚ロース(国産)、大根、八方出汁、穀物酢、みりん、レモン汁、薄口醤油、きび糖、片栗粉、柚子
【アレルゲン情報】
小麦、大豆、豚肉

「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」のパッケージを紹介

豚しゃぶの手作りおろしポン酢

こちらが「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」のパッケージです。

「豚しゃぶの手作りおろしポン酢」を実食した感想

豚しゃぶの手作りおろしポン酢

吹き出し/辻元さん

みんなが大好きな豚しゃぶ、我が家でもよく夕食のメニューに登場しています。

手間のかかる大根おろしがトッピングされているうえに、ポン酢はオリジナルなのがすごくうれしい。

大根おろしは少しモッチリしていて、思わず「えっ?」となる食感。

でも食べるとすごくおいしくて大満足でした。

「ひじきの煮物」のレビュー

ひじきの煮物

【メニュー】
副菜:ひじきの煮物
【栄養成分表示】
エネルギー:69kcal
タンパク質:2.6g
脂質:2.5g
炭水化物:10.5g
(糖質:6.6g、食物繊維:3.9g)
食塩相当量:1.1g
【原材料名】
油揚げ(国内製造)、人参(国産)、ひじき、みりん、濃口醤油、醸造調味料(料理酒)、きび糖、粉末だし、八方出汁、塩化マグネジウム(にがり)
【アレルゲン情報】
小麦、大豆

「ひじきの煮物」のパッケージを紹介

ひじきの煮物

こちらが「ひじきの煮物」のパッケージです。

「ひじきの煮物」を実食した感想

ひじきの煮物

吹き出し/辻元さん

お出汁がしっかり染みていて、噛むたびにひじきの旨味がじんわり広がりました。

こんなにたくさん食べられるかな?と思ったのですが、食べだすとおいしくて止まりませんでした。

和出汁が大好きで自炊するときは昆布やカツオをよく使うのですが、シェフの無添つくりおきのこだわりの出汁は本当においしいです。

家庭の味そのままのほっこりおかずが、レンチンだけで食べられるなんて本当に幸せです。

「たけのこの土佐煮」

たけのこの土佐煮

【メニュー】
副菜:たけのこの土佐煮
【栄養成分表示】
エネルギー:85kcal
タンパク質:3.8g
脂質:3.4g
炭水化物:10.3g
(糖質:7.9g、食物繊維:2.4g)
食塩相当量:1.0g
【原材料名】
筍(国内製造)、人参、ぶなしめじ、濃口醤油、みりん、醸造調味料(料理酒)、きび糖、なたね油、ごま、かつお節
【アレルゲン情報】
小麦、大豆、ごま

「たけのこの土佐煮」のパッケージを紹介

たけのこの土佐煮

こちらが「たけのこの土佐煮」のパッケージです。

「たけのこの土佐煮」を実食した感想

たけのこの土佐煮

吹き出し/辻元さん

たけのこの土佐煮は大好物、シャキシャキの食感とかつお節の旨味がおいしすぎました。

人参やぶなしめじなどの野菜の旨味も重なって、絶妙な味わいに箸がとまりませんでした。

どのおかずも夕食にはもちろん、お弁当のおかずとしても活躍してくれそうです。

おいしすぎたのでおまけの総評!

シェフの無添つくりおき

どのおかずもシンプルな食材を使った家庭の味で、もしかすると家で作るおかずより安全かもしれないです。

最近流行りのおしゃれなメニューの冷凍弁当より本当においしい、飽きずに長く付き合えると思います。

原材料名に並ぶ「国産」「国内製造」の言葉に安心感があり、忙しい共働き家庭や小さなお子さんがいる家庭にも、ぜひおすすめしたいサービスです。

「シェフの無添つくりおき」を注文してみよう♪

シェフの無添つくりおき

食卓サポートプラン 食卓おまかせプラン
内容 3人前×2食
主菜2種+副菜3種
4人前×3食
主菜3種(大盛)+副菜6種
初回 3,218円 9,980円
2回目以降 4,838円 12,990円
100gあたり 580円 399円
1個当り内容量 150~300g 150g~600g
送料 初回無料
2回目以降990円
初回無料
2回目以降990円

■食卓サポートプラン:5個セットで大人2名+お子様1名(※幼児)の2日分

■食卓おまかせプラン:9個セットで大人2名+お子様2名(※小中学生)の3日分

「シェフの無添つくりおき」のコースは、「食卓サポートプラン」と「食卓おまかせプラン」の2つです。

初回は33%offで送料無料、2回目以降送料は990円、メニューはおまかせになっています。

※ FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の会員の方は、ログインすればご注文いただけます。

シェフの無添つくりおき

まずはお届けエリアの確認

シェフの無添つくりおき

冷蔵でのお届けとなるため、商品をお届けできるエリアが限られます。

公式ホームページからお届け先の郵便番号7桁を入力し、お届け可能エリアかを事前にご確認ください。

注文の変更について

マイページの「定期配送基本設定」から、お届け日時やプランの変更・休止ができます。

スキップは「ご注文履歴」ページから、ステータスが「未確定」の期間に限り可能です。

賞味期限について

シェフの無添つくりおき

保存料などの添加物を一切使用していませんが、消費期限はお届けから3日です。

一部エリアはお届け日を含んで「2日間」になるため、注文前にお届けエリアと消費期限をご確認ください。

「窒素充填(ちっそじゅうてん)」と「急速冷却」という2つの技術で、冷蔵でも安全に保存できます。

召し上がり方

シェフの無添つくりおき

冷蔵庫からお惣菜を取り出し、電子レンジで数分温めてお皿に盛り付けるだけで健康的な食卓が完成します。

開封後も容器にラップをかけてそのまま冷蔵保存OK。お弁当のおかずとしても活躍します。

シェフの無添つくりおき

支払方法

支払方法はクレジットカードで一括払いのみです。

原則、下記クレジットカードブランドのプリントされたカードであれば、デビットカードやプリペイドカードでも利用できます。

  • お取扱いカード
  • Mastercard
  • VISA
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DinersClub
  • DISCOVER NETWORK

※ シェフの無添つくりおきの公式ホームページはこちら ↓

33%OFF初回送料無料!化学調味料を一切使ってないお惣菜!
シェフの無添つくりおき公式サイト

「シェフの無添つくりおき」実食レビュー*まとめ

シェフの無添つくりおきシェフの無添つくりおき

忙しい日でも、家族にはおいしくて安心できるものを食べさせたい。

そんな気持ちに寄り添ってくれるのが「シェフの無添つくりおき」でした。

無添加なのに味もしっかりしていて、温めるだけで栄養バランスも◎。

がんばりすぎずに“ちゃんとごはん”が叶う、この手軽さは本当にありがたいです。

「忙しすぎてちゃんと夕食の支度ができない」「たまにも手抜きできる日を作りたい」と思ったら、ぜひ気軽に「シェフの無添つくりおき」をお試しください。

※ シェフの無添つくりおきの公式ホームページはこちら ↓

33%OFF初回送料無料!化学調味料を一切使ってないお惣菜!
シェフの無添つくりおき公式サイト